Yahoo!ニュース

「業務スーパー」具がたくさん!温めるだけで本格的なタイカレーが食べられる。まろやかな辛さがクセになる

おうちごはんと日常業務スーパー系YouTuber/野菜スペシャリスト資格取得者

こんにちは。おうちごはんと日常です。!(^^)!

今回は業務スーパーのタイレッドカレーのご紹介です。

温めるだけで本格的なタイカレーがいただけます。

タイレッドカレー 税抜き 268円 2人分 

原産国はタイ 内容量は300g 

おうちごはんと日常
おうちごはんと日常

原材料↑

栄養成分

レトルトパウチなので温めるだけです。

7分温めました。

ココナッツミルクがたっぷり味わえるカレーです。

辛さは控えめでした。

たけのこ、ヒラタケ、かぼちゃがたっぷり入っています。

副菜はいんげんの胡麻和えと枝豆豆腐です。

いんげんの胡麻和え 2人分

茹でたいんげん 100g
白すりごま 小さじ1
めんつゆ 大さじ1
なんでもできるっ酢 小さじ1

ボウルにすりごま、めんつゆ、なんでもできるっ酢を入れ混ぜる。

いんげんを入れて和える

枝豆豆腐は、豆腐に業務スーパーのむき枝豆をのせるだけです。

タイカレーですが辛さは控えめ、お野菜はたっぷりめです。

ココナッツミルクがたっぷり入ったカレー。

レモングラスのスパイスがさわやかです。

たっぷり2人分入ったタイカレー!(^^)!

今回はレトルトパウチを購入しましたが

たくさん作れるペースト状のレッドカレーもありますよ。

手軽に食べるならレトルトですね(;^ω^)とってもおいしかったです。

YouTubeでは業務スーパーごはんレシピを配信しています。

毎日の献立に役立つレシピをご紹介しています

ご視聴いただけるとうれしいです。

YouTubeチャンネル おうちごはんと日常 外部リンク

配信中の献立↓

クリームシチュー、ぶり照り、揚げなす、菜の花↓

ありがとうございました。 いいね!ボタンとフォローもよろしくお願いします。

文・画像/おうちごはんと日常

業務スーパー系YouTuber/野菜スペシャリスト資格取得者

初めましてYouTubeで業務スーパーチャンネルを運営しています。業務スーパーの商品で購入品やアレンジ料理のご紹介、野菜スペシャリストとしての資格を生かし野菜の栄養や健康効果、レシピなども配信中、お菓子やパンレシピなど幅広くレシピをご紹介しています

おうちごはんと日常の最近の記事