Yahoo!ニュース

【絶品おつまみ】大根の香味焼き!ビールにぴったりで香りだけで飲める簡単レシピ

今回は、大根を使ったおつまみレシピ
一味違う、ビールにぴったりの一品です。

本来は、油でカラリと揚げて唐揚げにしていたのですが!家で揚げ物は難しい方も多いので

少ない油で香ばしく焼き上げた
香り抜群の揚げ焼き大根

色々な香りが混ざり合い
お酒との相性抜群の絶品おつまみ!

簡単に揃う材料ばかりなので
是非一度お試し下さい。

それでは、さっそく
大根の香味焼きの作り方
紹介させて頂きます。

【材料】

大根 5cm

唐揚げ粉 大さじ1

ガーリックパウダー 小さじ1

カレー粉 小さじ1/3

胡麻油 大きさ2〜3

【作り方】

①大根は、皮付きのまま割り箸より少し太目の棒状に切り分ける。

②ビニール袋に①と唐揚げ粉・ガーリックパウダー・カレー粉を入れ
袋ごと振って、大根の表面に粉類を纏わせる
10分ほどおいて味を馴染ませる

③鍋に胡麻油をひき全体的に温める!
鍋が温まったら、火力を弱火〜中火の間にして
②を広げて入れる

④転がしながら!大根の表面を加熱し
香ばしく焼き色を付ける!

初めのうちは、引っ付きやすいですが
表面が焼けてくるとパラパラと剥がれるので
まずは、表面をしっかり焼いて下さい

⑤3分〜5分ほど焼いて
表面が全体的に香ばしく焼けたらOK

キッチンペーパー等に乗せて
余分な油を取り除く

はい!できあがり〜
大根のホクッとろっとした食感になり
表面に纏わせた粉類の香りがヤバいです

香ばしさと様々な風味が癖になり
香りだけでお酒がススム
大根の香味焼き!絶品のおつまみレシピなので
是非一度作ってみて下さい

詳しいポイントなど動画にもしてありますので参考にして下さい!
ありがとうございました。

普段使いできる簡単レシピ!おかず&おつまみ等たくさんアップしている公式チャンネル料理好きの方はコチラクリックで確認できます。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事