Yahoo!ニュース

【家系】がっつーーんと昇天させられた濃厚スープ!パンチ力最強の家系を食べてみた!

ラーメンたろしん(作家DNAが弱すぎる孫)ラーメン愛好家

■王道家系列の『家系らーめんとらきち家』さんにお邪魔してきました。

2014年1月に創業し、オープン以来人気を誇ってきたこちらのお店。東急東横線『東白楽駅』から徒歩4分ほどのところにお店を構えます。

白楽エリアには

『王道家』系列の『とらきち家』


②吉村家直系の『末廣家』


③家系御三家と称された『六角家』


の3店舗がしのぎを削っていた、神奈川県で有数の家系激戦区でした。

そんな歴史のあるエリアで王道家系譜の『とらきち家』は大人気店で行列が絶えないお店です。

外観

着丼まで3分/日曜日15:55/並び4人
着丼まで3分/日曜日15:55/並び4人

16時前という中途半端な時間帯にもかかわらず、並びがあるのは驚きました

また、通し営業なので非常に利用しやすいお店です。

券売機

2023.6現在はラーメン、セット関係全て50円ずつ値上がりしているのでご注意ください。
2023.6現在はラーメン、セット関係全て50円ずつ値上がりしているのでご注意ください。

券売機以外にも、キクラゲ、ほうれん草、白髪ネギ、たまねぎ、ねぎもやしなど時期によってかわるトッピングが壁に記載されています。

今回は『中盛ラーメン』を『麺カタメ』でコールオン。

いつも家系だと濃いめもセットでお願いすることが多いですが、コチラは中々のパンチ力なので、今回はカタメのみです。

ラーメン

中盛ラーメン850円 ※2023.6現在は900円
中盛ラーメン850円 ※2023.6現在は900円

黒丼とのコントラストに煌びやかに輝くスープが食欲をそそります。

ほうれん草はもちろん『生のほうれん草』、海苔は3枚添えられています。

麺リフト

清水さんがこだわりぬいた王道家の麺が使われています。
清水さんがこだわりぬいた王道家の麺が使われています。

平打ちのスクエア型でモチっとしつつ、小麦感がやや残る特徴的な麺が美味しいんです。

スープ

スープは醤油のカエシがしっかりしつつ、インパクトはあるものの豚骨出汁もしっかり出ており、どこかマイルドさも感じるハマるタイプ。

チャーシュー

王道家系列と言えば、チャーシューの燻製具合が非常に魅力的で美味しいのが特徴。

とらきち家さんでも質が高く美味しいお肉でした。

店舗情報

所在地  神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3-1-1
アクセス 東白楽駅徒歩3分
座席数  カウンター15席
定休日  月曜日
営業時間 11:00~22:00
SNS   お店Twitter 食べログ ラーメンデータベース

(作家DNAが弱すぎる孫)ラーメン愛好家

神奈川県、東京都を中心にラーメンを食べ歩いています。 今まで食べたラーメン総数3000杯以上。2022年は343杯、2023年は355杯(11月休業) インスタグラムはフォロワー1.4万人以上。 ラーメンマニア向けではなく、『簡潔にご紹介』をコンセプトとしているので、温かい目でお気軽にご覧下さい。

ラーメンたろしんの最近の記事