Yahoo!ニュース

玉ねぎを洗うのは「皮を剥く前」or「皮を剥いた後」?選択で食中毒の原因にも!栄養士が解説

こんにちは!栄養士食堂です。

家庭でよく使う野菜と言えば「玉ねぎ」

皆さん、玉ねぎは皮を剥く前に洗っていますか?それとも皮を剥いた後に洗っていますか?

どちらがよいのか悩まれる方もいらっしゃると思います。

そこで今回は栄養士が『玉ねぎを洗うタイミング』を詳しく解説していきますので、気になる方は最後までご覧くださいね。

今回の目次

1 玉ねぎの栄養について
2 選び方・保存方法
3 玉ねぎを洗うタイミング
4 最後に

1.玉ねぎの栄養

玉ねぎに含まれる目や鼻にツンとした刺激を与える香り成分は硫化アリルです。硫化アリルは善玉コレステロールを増やし、悪玉コレステロールを減らす働きや血栓をできにくくする作用があり、高血圧や動脈硬化、脳梗塞などの予防ができます。

2.保存方法・選び方

<新玉ねぎ>

保存方法→ポリ袋にいれて冷蔵庫の野菜室で保存する。

選び方→皮にツヤがありカビなどがついておらず重みがあるもの。

<普通の玉ねぎ>

保存方法→ネットにいれて風通しがよい涼しい場所で保存する。

ただし夏は、新聞紙に包み野菜室で保存するのが◎

選び方→頭の部分が細く、かたく締まって重みがあるもの

3.玉ねぎを洗うタイミング

お待たせしました!「玉ねぎを洗うタイミング」について解説していきます。

<玉ねぎの洗うタイミング>

皮を剥く前にさっと水洗いをして、剥いた後もしっかり水で洗うのがおすすめ!

皮を剥く前に洗う

玉ねぎは、土汚れがついている場合がありますので皮を剥く前にさっと水洗いをするのがおすすめです。

また、皮を剥く前に水洗いをすることで皮が剥きやすくなるメリットもあります。

皮を剥いた後も洗う

皮を剥いた後も水でしっかり洗いましょう。

なぜなら、皮についた土汚れが中身についてしまい、そのまま調理すると食中毒の原因にもなるからです。

4.最後に

いかがだったでしょうか?

玉ねぎは衛生的にも皮を剥く前と後、どちらも洗うのがおすすめです。

中には、玉ねぎは洗わずに使っている方もいらっしゃるかも知れませんが、土汚れが食中毒の原因にもなりますので必ず洗って使いましょう!

ぜひ参考にしてみて下さいね。

もっと学びたい人へ

栄養士食堂では、他にも役立つ情報をたくさん発信しています!

りんごは「生のまま食べないで!」栄養士が『抗酸化力が9倍になる食べ方』を解説

「ウインナー」は焼かずに食べて下さい!『メーカー公式』の意外な食べ方が時短で美味しい!

炊き込みご飯は「お米と調味料を一緒に浸水しないで!」仕上がりに差も!栄養士が解説

正しいえのきの切り方は「右」or「左」?栄養士が『正しいえのきの切り方』を解説

最後までご愛読いただきありがとうございました。「為になった方」下のアイコンを押してフォローすると、私の「最新情報をいち早くゲット」できます♪もちろん記事の感想もポチっとしていただけたら嬉しいです!

SNS総フォロワー1万5千人突破!失敗しない買い物術がひと目で分かる!食材の選び方・保存方法などを発信中*|【保有資格】栄養士・保育士|【職歴】保育園の栄養士として、調理・献立作成・食育活動などの多岐に渡る業務を経験。給食で使用する食材を自ら買い物にいく中で食材の選び方、保存方法のノウハウを学ぶ。現在はその知識を活かし、栄養士ライターとして活動中|【Yahoo!更新時間】毎日17時|企業からの案件も多数|インスタ・X・YouTubeも運営中 

栄養士食堂の最近の記事