玄関は家の顔って本当?たとえ来客が少なくても玄関をキレイにしていると得する理由
こんにちは。
汚部屋出身で断捨離歴10年以上の整理収納アドバイザーミルです!
片づけについて発信しているインスタグラムはこちら→ミルのインスタ
今回は我が家の玄関を紹介します。
「玄関は家の顔」ってよく言いますよね。
<玄関を見れば家の中の状態がわかる>とも言われています。
つまり玄関で家の中が決まると言っても過言ではない(過言かも)
なので玄関にはできるだけモノを置かないようにしています。
ごめんなさい。嘘つきました。モノを出しっぱなしとか通常運転です。
いちいち直すのがめんどうなので、外から帰宅して元の場所に戻します。(ごめんなさい。嘘つきました。直さないときもあります)
でもたたきは基本的になにも置かない。
玄関のたたきには住人の人数分以上の靴は置かないほうが良いらしい。(玄関が散らかっていると風水的にも良くないそうです。金運も下がってしまうといいます)
夕方帰ってきたら、わたしも娘もすぐに収納に靴を直します。(雨が降っていた日は乾いてから直す)
この投稿を書いた当時(2021夏)は娘が保育園で雨の日よくレインコートを使っていたのでこんな感じに100均の突っ張り棒を配置して、濡れたレインコートをかけていました。
この方法を思いつくまでは、玄関からポタポタ水滴たらしながらベランダまで走った持っていき干していたけど、めんどうなのでどうにかラクに乾かせないかな?と考えた結果出た策です。
干しているときはちょっと不格好だけど、毎日雨ではないので許容範囲内。
傘立ては持っていません。
昔は持っていたけど、掃除のときに移動させる手間と傘立て自体の手入れの手間を考えて、手放しました。(雨で傘が濡れた日は外に吊るしておきます)
たたきの掃除は週2.3回程度。(本当は毎日した方が良いらしい)
小さめなホウキで砂埃を集めて捨てたあと、使わなくなったタオルをカットしたものでしっかり拭き上げたら終わり。週末は娘もお手伝いしてくれます。
ご時世的に来客は少なくても宅配はたまに来る我が家。
そんなとき家の顔がグチャよりピカッとしている方がお互い気持ち良い!
たとえ一瞬しか家の中を覗かないとしても、人って意外と見てるんだよね。一瞬でもね…ね。
意識したら今からでも変えられる。それが玄関の顔。家の顔。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
今回は我が家の玄関のお話でした。
昔はたたきも収納も靴でパンパンなのは当たり前。
なので、たたきの掃除も靴をよけるのがめんどうで、数ヶ月に一度でした。
そんな今は、たたきには何も置かないをキープ中。
こっちの方が掃除がしやすい。誰に見られても平気。そして圧倒的ラク。
「帰ったらすぐ靴を直す」は慣れるまではめんどうかもしれないけど慣れればラクだし、子供もそれが当たり前になるから、言わなくても片づけてくれるようになり親としても大変助かります。
少しでも片づけの参考になれば嬉しいです。
mil(ミル) 汚部屋出身の整理収納アドバイザー
広島で娘(小2)と二人暮らしの元汚部屋、元浪費家のズボラおかん(30代)です!
主にインスタグラムで手放すコツや手放して得たことなどを発信中。
このブログを見てくださっている方が、昨日よりモノが減らせて家が好きになるお手伝いができれば幸いです!
インスタグラム→@racumical_mil
参考になりましたら「いいね」「フォロー」「シェア」よろしくお願いします!