Yahoo!ニュース

【旭川市】国道40号線沿いで創業6年を迎えた隠れた人気店「ら~めん穂(すい)」の正油らーめん

都良(TORA)地域情報発信ライター(旭川市)

暑くなるとラーメン屋さんは暇になるそうですね。筆者は季節や気温に関係なく、1年中ラーメンを食べてます。それでも夏にはエアコンが無いラーメン店は避けているかも。

この日も朝からラーメン気分。車を走らせて向かったのは、国道40号線沿いの末広東1条14丁目にある『ら~めん穂』です。穂と書いて「すい」と読みます。

なんでも娘さんの名前から取ったとか。

そういえば東旭川の『ごはん屋さちまる』の店主さんも、娘さんの名前から店名をつけたと言っていました。家族への愛情を感じますね。

国道40号線沿いといっても、『ら~めん穂』がある場所は旭川の外れに位置していて、あまり良い立地とは思えません。それでも創業6年周年を迎えて7年目に入りました。

きっと常連さんに支えられているんでしょうね。

筆者が伺うのは今回が2度目。昨年7月以来です。前回は数量限定の「檸檬らーめん」を頂きました。

今回は基本の「正油らーめん」を頂いてみます。

お品書きには「ゆっくり寝かした秘伝の正油だれ、手間暇かけて炊いたスープ」と書かれています。

2日間かけてとったという豚骨ベースのスープは、十分なうま味がありながらも後味すっきり。

お品書きの写真では、もっと正油が濃いように見えましたが、意外にマイルドで北海道弁で言うと「飲まさるスープ」ですね。

麺は旭川ラーメンの特徴でもある低加水率の中細ちぢれ麺。のれんには佐藤製麺工場の名前が入っていました。

小麦がしっかり感じられる麺で、茹で具合も筆者好み。

初めて来たときに「檸檬らーめん」を頂いて、スープや麺の美味しさにあまり気づきませんでしたが、これは「とん塩」や「白味噌」「赤味噌」も食べてみたくなりますね。

【店舗情報】
店舗名:ら~めん穂(すい)
所在地:北海道旭川市末広東1条14丁目2-7
営業時間:11:00~15:00 17:00~19:45(火曜日は昼営業のみ)
定休日:水曜日

地域情報発信ライター(旭川市)

北海道旭川市在住のフリーライター。得意なジャンルは、観光・グルメ・お酒・農業・アウトドアなど。生まれ育った旭川の美味しいもの、楽しいものなどを取材して、魅力を発信していきます。

都良(TORA)の最近の記事