Yahoo!ニュース

ゴルフはコースでしか学べないことがある!コストを抑えてラウンドで必要なスキルを磨く方法

野洲明ゴルフ活動家

アプローチやコースマネージメント

スイングを作ることは練習場でできても、スコアメイクやショートゲームのスキルはコースラウンドをすることでこそ磨ける部分がある。

ただ、ラウンドするにはコストがかかる。そこが、「ゴルフは金持ちの道楽」「お金がないとゴルフはうまくならない」などと言われるゆえんだったりする。

コストを抑えてラウンド力を磨く方法

ゴルフがほかのスポーツやレジャーに比べてお金がかかるものであることは否めない。休日であれば、コースによって変わるが、1ラウンドのプレー代が15000円から20000円以上になる。さらに、ものにもよるが、用具やウェア代なども、他のスポーツやレジャーに比べて費用がかかる。

ただ、少しずつではあるが、コスパを重視したサービスが登場してきている。ゴルフラウンドのサブスクリプションサービスや、ゴルフクラブやゴルフウェアのレンタルサービスなど、これまでになかったものが出てきている。こういったものをうまく活用すれば、おしゃれなウェア、最新のクラブで、豊富なラウンド回数を積み重ねることができる。

コストを抑えてゴルフができるサービス例
コストを抑えてゴルフができるサービス例

薄暮9ホールプレー

ゴルフ場の多くは18ホールプレープラン以外にも、昼過ぎから9ホールプレープランも用意している。半分のホールになるので、プレー代が大きく下がる。

ポイントは、プレースタート前にアプローチ練習場やパター練習場が使えるということ。例えば、ラウンドスタートが14:00だとしても10:00ぐらいにゴルフ場に行って、たっぷり練習するということが可能なのだ。

ラウンドをすることで最も磨かれるのが、アプローチやパット。18ホールプレーした方が楽しいだろうが、“上達”という観点でいくと、アプローチやパットの特訓+9ホールの方が意外に有効かもしれない。

<関連記事>
始める人を増やして辞める人を減らす!ゴルフ人口を増やすために必要なこととは(GOLFERS SUPPORT)

ゴルフ活動家

スポーツメディアに寄稿、ゴルフ情報サイトも運営する。多くのゴルファーを見てきた経験や科学的根拠をもとに、論理的なハウツー系記事などを中心に執筆。ゴルフリテラシーを高める情報を発信している。ラジオドラマ脚本執筆歴もあり。

野洲明の最近の記事