Yahoo!ニュース

厚揚げが凄いの知ってる?食べる事で得られる身体に良い5つの理由と火も使わず絶品の簡単おすすめレシピ

こんにちは、チャッキーです!
今回は、厚揚げを食べる事で身体に良い理由と簡単レシピを以下に紹介します。

【豊富なたんぱく質】

厚揚げは豆腐を加工した食品であり、良質な植物性たんぱく質が豊富に含まれています。
たんぱく質は筋肉の修復や成長に不可欠な栄養素です。

【低カロリー】

厚揚げは比較的低カロリーな食品であり、ダイエット中でも摂取しやすい選択肢です。
カロリーを抑えつつ、満腹感を得ることができます。

【ビタミンとミネラル】

厚揚げにはビタミンやミネラルも含まれており、特にカルシウムや鉄が豊富です。
カルシウムは骨や歯の健康に、鉄は酸素運搬や免疫機能に役立ちます。

【コレステロールを下げる効果】

厚揚げには飽和脂肪酸が少なく、不飽和脂肪酸が多いため、コレステロールの低減に寄与します。心臓の健康をサポートする要素と言えます。

【大豆イソフラボン】

大豆製品にはイソフラボンと呼ばれる植物化学物質が含まれています。
これは抗酸化作用を持ち、ホルモンバランスの調整や骨密度の維持に関与するとされています。

これらの理由から、適度に食べる事で厚揚げは健康をサポートする食品と言えます。

それでは、ココから
火も使わず美味しい!
厚揚げのネギ味噌マヨチーズ焼きの作り方を
紹介させて頂きます。

【材料】

厚揚げ 1枚(絹豆腐の物)
☆マヨネーズ 大さじ2
☆味噌 大さじ2
☆砂糖 大さじ1
☆きざみネギ 適量
☆チーズ 適量

【作り方】

①厚揚げの表面をサッと水洗いしたら、キッチンペーパーで包み込み電子レンジで1分加熱すると油抜き完了。

②厚揚げを食べやすい一口サイズに切り分け、グラタン皿などの耐熱容器に並べて入れる。

③☆を混ぜ合わせる。

④厚揚げの表面に③を広げて塗る

⑤トースターで表面のタレが香ばしくなるまで約5分焼き上げる。

はい!できあがり〜
香ばしく焼けたネギ味噌マヨチーズタレが
ふわふわの厚揚げに絡んで美味しく

火も使わずに手軽で食べ応えのある一品が
簡単に作れるのでオススメ
ぜひ一度作ってみて下さい
ありがとうございました。

詳しいポイントなど動画にもしてありますので参考にして下さい。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事