Yahoo!ニュース

【深掘り「鎌倉殿の13人」】北条義時と三浦義村。どっちが源実朝暗殺事件の黒幕なのだろうか

渡邊大門株式会社歴史と文化の研究所代表取締役
源実朝が暗殺された鶴岡八幡宮。(提供:MeijiShowa/アフロ)

 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では、いよいよ源実朝暗殺事件が勃発するが、いまだに黒幕説が有力視されている。その点について詳しく掘り下げてみよう。

■源実朝暗殺事件の勃発

 建保7年(1219)1月27日、鶴岡八幡宮で源実朝の右大臣就任に伴う拝賀式が執り行われた。雪が深い日だったと伝わっているので、非常に厳かなムードのなかで式は挙行されたのだろう。

 実朝は、無事に鶴岡八幡宮で拝賀を終えると、待ち構えていた公暁(源頼家の子)に殺された。結局、公暁は捕えられて斬られたが、実朝の死によって源家は三代で途絶えたのである。

 公暁が実朝を暗殺した原因は、明確にし難い点がある。素直に考えるならば、亡き父の頼家が将軍の座から追われたので、復讐したということになろう。一方で、公暁の凶行に際しては、黒幕がいたといわれている。

■黒幕説は成り立つのか

 黒幕候補は2人いる。1人が北条義時で、もう1人が三浦義村である。この点をもう少し考えてみよう。

 義時が黒幕だった根拠は、親王将軍の早期実現にあったという。実朝は意外にも政治に熱心だったが、義時にとってはもはや邪魔な存在だった。そこで、公暁を焚きつけて実朝を殺害させ、以後は自身が幕政をコントロールしようと考えたという。

 義時が体調不良を訴え、実朝の供奉を源仲章に代わってもらったのは、公暁に暗殺を指示していたからだった。しかし、わざわざそんなリスクを冒さなくても、義時は十分に権勢を振るっていたので、支持し難い説である。

 義村は公暁の乳母父だったので、実朝を殺害して公暁を新将軍に就けることで、後見として権勢を振るおうとしたという。しかし、公暁自身が実朝を討つなどは非常に稚拙な暗殺の方法で、普通ならば別の者に命じるべきだろう。こちらも不審な点が多く、とても支持し難い。

■まとめ

 実朝暗殺事件に限らず、黒幕の存在に関しては、興味本位で根拠がないといわざるを得ない。素直に考えるならば、おもしろくないかもしれないが、公暁が私怨を晴らすべく実朝を討ったと考えるのが自然なようだ。

株式会社歴史と文化の研究所代表取締役

1967年神奈川県生まれ。千葉県市川市在住。関西学院大学文学部史学科卒業。佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。現在、株式会社歴史と文化の研究所代表取締役。大河ドラマ評論家。日本中近世史の研究を行いながら、執筆や講演に従事する。主要著書に『播磨・但馬・丹波・摂津・淡路の戦国史』法律文化社、『戦国大名の家中抗争』星海社新書、『戦国大名は経歴詐称する』柏書房、『嘉吉の乱 室町幕府を変えた将軍暗殺』ちくま新書、『誤解だらけの徳川家康』幻冬舎新書、 『豊臣五奉行と家康 関ヶ原合戦をめぐる権力闘争』柏書房、『倭寇・人身売買・奴隷の戦国日本史』星海社新書など多数。

渡邊大門の最近の記事