Yahoo!ニュース

便利な冷凍ストック!切って混ぜ合わせるだけの「ふわふわ鶏つみれ」

にぎりっ娘。お弁当料理研究家 兼 YouTuber

寒くなってくると、温かいお鍋が恋しくなりますよね。

鍋にはかかせない「つみれ」。

野菜を切って、ひき肉と調味料を混ぜ合わせるだけで簡単にできるんです!

お好みのお鍋やスープ、おみそ汁の具にも最高においしいですよ。

それでは、ふわふわ鶏つみれのレシピを紹介します。

鶏のつみれ

<材料>

  • 鶏ミンチ 200g
  • 玉ねぎ 1/4個 (50g) みじん切り
  • 人参 1/3本(25g)みじん切り
  • しいたけ  2〜3枚 みじん切り

(調味料)

  • みそ・みりん・酒 各大1
  • ガラスープの素 小1
  • オイスターソース 大1
  • 溶き卵 1/2個分
  • かたくり粉 大2~3
  • おろしショウガ 大1 

<作り方> 

1.野菜をみじん切りにする。

2.材料と調味料をすべて混ぜ合わせてよくこねる。

3.保存袋に入れ冷凍する。

※食べるときは、スプーンですくってお鍋やスープに直接いれるか、丸めてお湯でゆでてください。

※お湯でゆでたつみれ団子の状態での冷凍保存も可能です。

保存期間の目安は?

1ヵ月ほど保存可能です。

解凍方法は?

前日に冷蔵庫に移すか、電子レンジの解凍モードで解凍してください。

さら急ぐ場合は、保存バッグのまま流水で解凍してください。

アレンジの参考例

  • はるさめ肉団子スープ
  • 肉団子のみそ汁
  • レンコンのはさみ揚げ
  • 肉詰めしいたけ など

お弁当料理研究家 兼 YouTuber

「家族が喜ぶお弁当」をテーマに毎日のお弁当のレシピや詰め方をわかりやすくYouTubeで配信しています。

にぎりっ娘。の最近の記事