Yahoo!ニュース

【コラム】U-17日韓戦 「韓国は文句を言い、日本は戦った」

(提供:イメージマート)

なかなか壮観な"図"だ。

2021年3月(A代表) 日本 3-0 韓国

2022年6月(U-16代表) 日本 3-0 韓国

2022年6月(U-23代表) 日本 3-0 韓国

2022年7月(A代表) 日本 3-0 韓国

2023年7月(U-17代表) 日本 3-0 韓国

ここ2年間、各世代代表の公式戦として行われた日韓戦の結果だ。日本は5連勝。いずれも3-0の勝利だから合計スコアは15-0だ。7月2日に行われたU-17アジアカップ決勝により「3点」が加わったのだ。

その国のサッカーの強さというのは「年代別代表の強さ」で図られるものではない。いかにイケてる国内リーグを持っているか、そしてA代表の成績によって図られるものだ。年代別代表の強さというのはそれらの発展の可能性を高めるもの、という位置づけにとどまる。

現に日韓とて、A代表はこの3年間で日本が2連勝中だが「W杯での成績はほぼ同じ」。カタールW杯では日韓両国は同じくベスト16だった。

そうではあっても、2日のU-17日韓戦後の韓国メディアの「荒れっぷり」はなかなかのものだった。44分に韓国の一人を退場にし、日本GKとの交錯シーンでPKを与えなかった主審への恨み節。これで溢れかえった。2日後の7月4日にも「同主審は今大会日本戦で笛を吹くのは4回めだった」といったファクトを出してきて、また言う。

恨み、恨み、恨み…「日韓戦敗北」 U-17アジアカップ決勝後の韓国メディアは「審判批判」で溢れ返る

シンプルに日韓戦の好勝負を期待したなか、判定にガッカリしたか。

あるいは「感情は吐き出し尽くした方がいい」という韓国的な考え方か。かの超人気ドラマ「愛の不時着」でも、ヒロインのユン・セリが号泣した際に、恋人のリ・ジョンヒョクがこう聞くシーンがあった。

「泣き尽くした?」。もう泣かないで、とは言わずに。

しかし。

ちゃんと見ないと、韓国側とてこの日韓戦のポイントを見誤る。

そもそもは1ゴールを争う攻防で審判の判定が作用し、決着がついたわけではない。1966年イングランドW杯決勝の延長前半、スコアが2-2の状況で放たれたジョセフ・ハーストの「かの」ゴールとは違う。3点差がつくゲームだったのだ。

さらに言っておくなら、韓国は強かった。

試合中継でも触れられていたが、日本の先制点は今大会で最も遅い時間帯(45分+1分)に決まったものだった。前半アディショナルタイム。この大会での日本はすべて前半に先制点を取りゲームを進めてきたが、同じ展開とはならなかった。

今大会の韓国、勝ち進んでいくにあたって、国内の高評価を得ていた。

「黄金世代」

ソウル新聞、毎日経済、スポーツ京郷、オーマイニュース…そういったメディアがチームをこう表現していた。

2010年にユース世代の強化で提携を結んだスペインの影響、そして2008年から始まり定着してきた「Kリーグアカデミーを高校チームとして運営する手法」などの波に乗り、合理的な指導を受けた技術の高い選手たちが揃った。

この「黄金世代」は、これまでの縦に速い韓国スタイルとは違う「クリエイティブなサッカー」を標榜してきた。ただし、2010年代中盤以降、社会的な人権意識の高まりによって「強い指導」が禁じられる風潮のなか、かつての「韓国らしい強さ」が失われるのではという指摘もあるのだが。

いずれにせよ確かに試合を観ていても、韓国の技術に驚くことが多かった。ビルドアップで日本選手を食いつかせ、アウトサイドの切り返しでかわした後に、斜めのボールを果敢に入れる。右サイドバックがボールキープしたまま、くるっと回って日本のプレスを剥がす。試合を通じてのインターセプト数は「韓国10:4日本」だったから、いい形でボールを奪って攻撃を始められていたのだ。

現に前半戦の攻防を、韓国メディア「OSEN」はこう報じていた。

「韓日戦は両チームが鋭い攻撃を繰り広げながら激しい戦いを展開した。両GKがスーパーセーブを連発し、失点シーンはなかった。両チームは決勝戦らしい攻撃的なサッカーを披露し、優劣をつけることが難しい試合だった」

ではこういった時に日本はどう戦っていたのか。

バチバチとやり合っていたのだ。

AFC(アジアサッカー連盟)の公式データには、試合のデータがこう掲載されていた。

■タックル回数

韓国11:24日本

■タックル成功率

韓国63.6%:日本83.3%

■デュエル勝率

韓国40.7%:日本59.3%

■空中戦勝率

韓国43.8%:日本56.3%

韓国では日本戦対策として長らく(およそ2000年代中盤から2010年代後半まで15年くらい)有効だった戦い方がある。特にACL(AFCチャンピオンズリーグ)の現場で韓国サイドから幾度もこんな話を聞いてきた。

「日本相手には強めに当たっておけば、すぐにひるむから大丈夫」

「中盤を省略してゴール前だけ固めておけば大丈夫」

「前半攻めさせておいて、後半にガス欠した時に一気に攻めれば大丈夫」

日本は変わった。

韓国も10年以上をかけてスタイルを変え、「黄金世代」を作ってきたが、同じく日本も変わった。そこのところを見ないといい日韓戦にはならない。

日韓の差がついて見えるのは、変化の速度が日本の方が速いからだ。もう「ポゼッションだけで勝負しましょう」という時は過ぎている。「それはやれる時にやりましょう」という風に。

まあそうは言いながらも、「本大会(各世代W杯)での結果は韓国の方がいい」ということが度々起きていて、そういう点こそ韓国の強さだとも思うのだが。

だからこそ勝った直後のいま、上から目線からモノ申そう。韓国はあの試合、誰と戦ったんですか? 誤審があったとて、お互い与えられた時間は90分+@だった。取り戻す時間はあった。

これまで、韓国にはさんざん嫌な思いをさせられてきた。1985年、2010年、2012年などなど…日本は今回、一本やり返したに過ぎない。これからもやり返そう。15-0など、全然足りてない。

吉崎エイジーニョ ニュースコラム&ノンフィクション。専門は「朝鮮半島地域研究」。よって時事問題からK-POP、スポーツまで幅広く書きます。大阪外大(現阪大外国語学部)地域文化学科朝鮮語専攻卒。20代より日韓両国の媒体で「日韓サッカーニュースコラム」を執筆。「どのジャンルよりも正面衝突する日韓関係」を見てきました。サッカー専門のつもりが人生ままならず。ペンネームはそのままでやっています。本名英治。「Yahoo! 個人」月間MVAを2度受賞。北九州市小倉北区出身。仕事ご依頼はXのDMまでお願いいたします。

吉崎エイジーニョの最近の記事