Yahoo!ニュース

御徒町にオスシマチ? 進化する寿司「カタカナスシ」の魅力とは?

山路力也フードジャーナリスト
「カタカナスシ」ではいわゆる「映え」も重要な要素だ(写真:スパイスワークス)。

「カタカナスシ」の新店が御徒町にオープン

JR御徒町駅南口駅前にオープンした『ほぼ上野 オスシマチ』。
JR御徒町駅南口駅前にオープンした『ほぼ上野 オスシマチ』。

 高級寿司でも回転寿司でもない、新たな寿司ブームが興っている。居酒屋のように気軽に寿司をつまみに楽しむ「寿司居酒屋」業態が増えていく中で、今までの寿司とは違ったアプローチで、新たなスタイルの寿司を提供する店に注目が集まっている。その名も「カタカナスシ」だ。

 2021年より増えている「カタカナスシ」とは、遊び心あふれる創作系の寿司ならぬ「スシ」が楽しめる寿司居酒屋のこと。店名の多くがカタカナであることから、このような通称で呼ばれるようになった。

 そんなカタカナスシムーブメントを牽引するのが『スシンジュク』『スシアオヤマ』など、数々の「カタカナスシ」業態を展開する『スパイスワークスホールディングス』(本社:東京都台東区 代表:下遠野亘)。その最新店が、12月9日に東京御徒町にオープンした『ほぼ上野 オスシマチ』(東京都台東区上野3-21-7 運営:フードクルーズファクトリー)だ。

世界から見た日本の寿司とは?

シグネチャーメニューの「マンゴーカットトロ」と「マンゴーカットサーモン」。
シグネチャーメニューの「マンゴーカットトロ」と「マンゴーカットサーモン」。

 「カタカナスシ」をさらに進化させた今回の『オスシマチ』。テーマは「外国のエッセンスを組み込んだ寿司」。カリフォルニアロールをはじめとする、外国ならではのアプローチの寿司とは一線を画し、シャリやネタ、海苔など江戸前寿司の基本概念は押さえた上で、ロンドンやニューヨークで提供されていそうな「外国のエッセンス」を加えて、新たな寿司の楽しみ方を提案する。

 使用するマグロは全て生本マグロのみ。マグロ仲卸からその日に入ったマグロをふんだんに使用する。カンパチも鹿児島小浜水産による極上物を使う。シグネチャーメニューの一つである「マンゴーカット」の握りは、トロやサーモン、カンパチなどをマンゴーのようにカットして提供。炙ったトロの下に醤油漬けの卵黄を挟んだり、サーモンはイクラを乗せてシャリとの間にはクリームチーズを挟むなど、新たな味わいも表現した。

アイスクリームに見立てた「マグロタレユッケ」はインスタ映え間違いなし(写真:スパイスワークス)。
アイスクリームに見立てた「マグロタレユッケ」はインスタ映え間違いなし(写真:スパイスワークス)。

 メニューのプレゼンテーションがユニークなのも「カタカナスシ」ならでは。魚が見えないほどにすり胡麻が山のように盛られる「極上胡麻カンパチ」や、蟹味噌と柚子の細巻きの上にたっぷりの魚介が盛り付けられた「エビカニ合戦」など、メニューの一つ一つに遊び心があり、思わず写真に撮りたくなるものばかり。

 中でも人気メニューの「マグロタレユッケ」は、ユッケがアイスクリームのコーンの上に乗って登場。皿の上で逆さまにすると、コーンの中から卵黄やネギが落ちてくる仕掛けが。見て楽しく、食べて美味しい料理たち。ビジュアルやプレゼンテーションだけではなく素材のクオリティも高いので、若者のみならず舌の肥えた年輩客でも満足出来るだろう。

思わず写真に撮りたくなるメニューばかりの「オスシマチ」。
思わず写真に撮りたくなるメニューばかりの「オスシマチ」。

 なお、12月9日から14日までの6日間はInstagramによるキャンペーンも実施。『オスシマチ』のInstagram(@osushimachi)をフォローすると、ハイボール・サワー各種が何杯飲んでも1杯100円になるサービスが。さらに「#オスシマチ」で投稿すると生本マグロが1貫サービスされる。この機会に御徒町でカタカナスシを体感してみては。

店名:ほぼ上野 オスシマチ

住所:東京都台東区上野3-21-7 福寿ビル1F(JR御徒町駅徒歩2分)

電話:03-5826-8006

営業時間:15:30~23:00

※写真は筆者の撮影によるものです(出典があるものを除く)。

【関連記事:回転寿司のサーモンは鮭じゃない? 今さら聞けない魚の秘密

【関連記事:マックVSケンタ「月見バーガー戦争」勃発! 月見バーガーに隠された驚くべき秘密とは?

【関連記事:人気のハラミは肉じゃない? 今さら聞けない焼肉の秘密

【関連記事:渋谷で話題のフライ専門店『タルタルNUMA』 人気を集める3つの理由とは?

【関連記事:専門化と細分化の時代へ 進化する「ファミレス」の姿とは?

フードジャーナリスト

フードジャーナリスト/ラーメン評論家/かき氷評論家 著書『トーキョーノスタルジックラーメン』『ラーメンマップ千葉』他/連載『シティ情報Fukuoka』/テレビ『郷愁の街角ラーメン』(BS-TBS)『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日)『ABEMA Prime』(ABEMA TV)他/オンラインサロン『山路力也の飲食店戦略ゼミ』(DMM.com)/音声メディア『美味しいラジオ』(Voicy)/ウェブ『トーキョーラーメン会議』『千葉拉麺通信』『福岡ラーメン通信』他/飲食店プロデュース・コンサルティング/「作り手の顔が見える料理」を愛し「その料理が美味しい理由」を考えながら様々な媒体で活動中。

山路力也の最近の記事