Yahoo!ニュース

【Yahoo!ニュース エキスパート】編集部が選ぶ2月の月間コメンテーターコメントが決定 #MVC

Yahoo!ニュース エキスパート コメンテーター編集部が選ぶ、2月の「コメンテーターMVC(Most Valuable Comment)」が決定しました

専門家ならではの解説・補足により、「ニュースに対する新しい視点や気付きが得られる」「社会の課題を伝え、議論を喚起し、解決を促進している」コメントを選出する「コメンテーターMVC」。厳選した3本のコメントを、筆者の受賞コメントとあわせてご紹介します。

今月の受賞者

太田差惠子さん

川上泰徳さん

佐々木正明さん

MVC受賞コメントとあわせて、選出理由と受賞者のコメントをご紹介します。

※※※

■『若年性認知症の母へ娘の想い 強い母が泣いた夜 それでも私のことを一番に考えてくれる 2人の夢きっとかなえるね(中国新聞デジタル)』の記事へのコメント(太田差惠子)

「若年性認知症」と診断され、徐々に症状が進んでいく母親と2人きりで暮らす19歳の女性が、日々の想いや将来の不安など複雑な胸中を打ち明けた記事に対するコメントです。

編集部の選出理由:

母親の認知症問題に直面する若い女性の気持ちに優しく寄り添いながら、「若年性認知症支援コーディネーター」の存在や具体的な相談先もしっかりと提示し、一人で抱え込む必要がないことを伝えています。長年にわたり介護の現場を取材し、当事者のリアルな声や課題を発信し続けてきた筆者ならではの、配慮あるコメントでした。

太田差惠子さんの受賞コメント:

月間MVCに選んでいただきありがとうございます。介護の記事は、優しい介護者がいるほど、「感動的な話」として記憶に残りがちです。けれども、この記事に書かれているように優しい子や家族にもさまざまな葛藤があります。また、「自分の生活を大切にしても良い」と頭でわかっていても、自分ごとになると、気持ちが揺れることがあるように思います。長年、そんな家族の取材をしてきた者として、これからも情報発信を続けていきたいと考えています。

※※※

■『ガザ南部、犠牲者増の懸念 イスラエル軍がラファ進軍計画―衝突4カ月(時事通信)』の記事へのコメント(川上泰徳)

ガザ地区で続くイスラエル軍の攻撃による民間人の犠牲が拡大する中、欧米諸国や日本の責任に言及したコメントです。

編集部の選出理由:

ハマスとイスラエルの戦闘は、ともすると遠い国の話に思われがちですが、現在ガザで起こっている人道危機では日本の責任も問われていると言及し、ユーザーが新たな視点でガザの惨状を捉え、当事者意識を持って考えるきっかけを促しています。欧米の政府当局者らの声明を引用する形で、イスラエルによるガザ地区での攻撃を止めようとしないことは国際法違反や戦争犯罪に加担することになると指摘するなど、ガザの深刻な現状とその責任について解説しています。

川上泰徳さんの受賞コメント:

イスラエルのガザ攻撃を、イスラエルとハマスの問題だけではなく、米欧日本との関りで捉えることは、私が中東を見る上での基本的な視点なので、今回のコメントでそれが評価されたことをうれしく思います。ガザ危機は死者3万人を超えてなお、米欧日本がイスラエルの過剰な武力行使を支持し続けて制止しようともせず、危機の最中にイスラエルの宣伝を真に受けて、人道支援を担うUNNRWAへの支援を打ち切るなどし、危機対応を軽視したことで、今後、危機はガザを超えて、中東、さらに世界に広がるでしょう。今後とも状況を注視していきます。

※MVCコメント中にある「生命の中で」との表現は「声明の中で」の誤りです。

※※※

■『「730日分勝利に近づいた」 ウクライナ大統領、侵攻2年で 各国首脳、支援継続を約束(時事通信)』の記事へのコメント(佐々木正明)

ロシアによるウクライナ侵攻は2月24日、開始から2年を迎え、ゼレンスキー大統領が国民向けのビデオ演説を実施したことを伝える記事に対して、ウクライナの公用語や継続されている大統領の演説を解説したコメントです。

編集部の選出理由:

ロシアによるウクライナ侵攻は開始から2年を迎え、メディアの報道も減少傾向にありウクライナへの世間の関心が低下している中で、興味を持つことができるきっかけになる解説です。記事では読み取ることのできないウクライナの状況をわかりやすく補足し、ゼレンスキー大統領が国民向けのビデオ演説を毎日実施していることや取り扱う言語を切り替えたことの意義や価値についてユーザーがニュースを深く理解することにつながる専門家ならではのコメントです。

佐々木正明さんの受賞コメント:

2月の月間 MVCの知らせを滞在先のイスタンブールで受け取った。ウクライナ侵略が3年目に入ったのを機に、その影響がどうなっているか調べようと、旧ソ連構成国のジョージアとアゼルバイジャンを訪問した後に、トルコにも立ち寄ったのだ。3国の事情をよく知るキーマンや、プーチンのロシアを嫌い、祖国を捨てた若者たちの話を聞いて、この戦争が改めて不可逆的な歴史的大転換をもたらしたことを実感した。ロシアに「悪い平和は良い喧嘩よりも良い」という言い伝えがある。改めてプーチン大統領にこの言葉を送りたい。

※※※

Yahoo!ニュース エキスパートのコメンテーター「MVC」は、毎月中旬に「Yahoo!ニュース エキスパート公式」の記事で発表しています。

オーサー記事から選ばれる「MVA」も同時に発表していますので、ぜひあわせてご覧ください。

Yahoo!ニュース エキスパートのサービス内で、注目の話題をピックアップしています。

Yahoo!ニュース エキスパート公式の最近の記事