Yahoo!ニュース

九州で線状降水帯が発生中、非常に危険な地域も

杉江勇次気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ所属
九州で線状降水帯が発生中(気象庁)

危険な線状降水帯が発生中

気象レーダー(気象庁)
気象レーダー(気象庁)

梅雨前線の活動が再び活発となっています。

日中に熊本県をゆっくりと南下していた線状に連なる活発な降水帯(線状降水帯)が熊本県から鹿児島県に差し掛かる地域で下げ止まっているため、ちょうど両県の県境付近で、この2~3時間、集中的に激しい雨が降っています

午後6時から8時前までの解析雨量では、熊本県あさぎり町、水上村、多良木町、人吉市、あるいは宮崎県小林市、西米良村などで、1時間に60ミリ以上、場所によっては80ミリ程度の猛烈な雨が降っていると思われます。

また気象庁のアメダスでは、午後7時50分までの3時間に、鹿児島県の出水で122.0ミリの大雨を観測しました。

土砂災害は非常に危険なレベル

土砂災害の危険度(気象庁)
土砂災害の危険度(気象庁)

気象庁が発表している土砂災害の危険度分布では上から2番目に危険度の高い紫色が人吉市、水俣市、あさぎり町、錦町などに出されており、これは警戒レベル4相当となります。

また同じような地域で、浸水の危険度中小河川の洪水の危険度の高まっている所があります。

午後8時現在、熊本県と鹿児島県に土砂災害警戒情報が出されていますので、すぐにでも安全な場所に避難を心がけるとともに、すでに周りをみて危険を感じたら、なるべく崖の近くからは離れた部屋、あるいは2階などなるべく高い所に移動することも重要です。

この局地的な線状降水帯の今後の予想は極めて難しく、仮に同じような地域に居座るようなことになると、一段と危険が高くなりますので、気象庁の今後の雨の予想などを活用して、実況監視に努めてください。

気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ所属

人の生活と気象情報というのは切っても切れない関係にあると思います。特に近年は突発的な大雨が増えるなど、気象情報の重要性が更に増してきているのではないでしょうか? 私は1995年に気象予報士を取得しましたが、その後培った経験や知識を交えながら、よりためになる気象情報を発信していきたいと思います。災害につながるような荒天情報はもちろん、桜や紅葉など、レジャーに関わる情報もお伝えしたいと思っています。

杉江勇次の最近の記事