Yahoo!ニュース

集結したヘビー級Legends

林壮一ノンフィクションライター
ヘビー級名チャンプがLAに集まった 写真:Esther Lin/SHOWTIME

 「ボクシングはこのところヘビー級がお寒い。だから大きなイベントが打てないんだ」

 先日、米国MGM本部の幹部がそう語っていた。

 かつてMGMグランドガーデン・アリーナでは、ジョージ・フォアマンvs.マイケル・モーラー、マイク・タイソンvs.イベンダー・ホリフィールド、オスカー・デラホーヤvs.フロイド・メイウェザー・ジュニア、マニー・パッキャオvs.ミゲール・コット等、数々の名ファイトが催されたが、昨今はメガ・ファイトとなるタマがいない。

 今回、久しぶりに話題を集めた最重量級タイトルマッチ、 Deontay Wilder vs. Tyson Fury戦は、LAのStaples Centerで行われた。NBAの名門、ロスアンゼルス・レイカースとロスアンゼルス・クリッパーズのホームアリーナであり、オスカー・デラホーヤvs.シェーン・モズリー第1戦の会場にもなっている。

 PPVで試合を中継したSHOW TIMEは、今回7名の元ヘビー級トップファイターをLAに招待し、試合前日にトークショーでそれぞれに試合の予想をしてもらった。 粋な演出である。

 写真左から2番目から順に、1990年2月11日に東京ドームでマイク・タイソンに勝ち、統一ヘビー級王者となったジェイムス・”バスター”・ダグラス(58)。

ジェイムス・”バスター”・ダグラス 写真:Esther Lin/SHOWTIME
ジェイムス・”バスター”・ダグラス 写真:Esther Lin/SHOWTIME

 1年ほど前、本コーナーで特集を続けていたレノックス・ルイス(53)https://news.yahoo.co.jp/byline/soichihayashisr/20171201-00078376/

自慢のドレッドロックスを切ったルイスも白髪が目立つようになった 写真:Esther Lin/SHOWTIME
自慢のドレッドロックスを切ったルイスも白髪が目立つようになった 写真:Esther Lin/SHOWTIME

 タイソンに右耳を食いちぎられた元統一王者のイベンダー・ホリフィールド(56)

写真:Esther Lin/SHOWTIME
写真:Esther Lin/SHOWTIME

 ソウル五輪の銀メダリストとしてプロ入りし、ホリフィールドと3度戦った、同じく元統一チャンピオンのリディック・ボウ(51)

タイソンと同じ小学校に通っていたボウ 写真:Esther Lin/SHOWTIME
タイソンと同じ小学校に通っていたボウ 写真:Esther Lin/SHOWTIME

 そして、”ホワイトヘビー”として人気を誇り、ラリー・ホームスに挑んだゲリー・クーニー(62)

ホームズ、マイケル・スピンクスと2度世界タイトルにに挑んだクーニー  写真:Esther Lin/SHOWTIME
ホームズ、マイケル・スピンクスと2度世界タイトルにに挑んだクーニー 写真:Esther Lin/SHOWTIME

 

 統一ライトヘビー級王者から増量し、IBFヘビー級チャンピオンとなるも、タイソンに91秒で敗れたマイケル・スピンクス(62)

写真:Esther Lin/SHOWTIME 兄弟で世界ヘビー級王者となったスピンクスは1976年モントリオール五輪の金メダリストだ
写真:Esther Lin/SHOWTIME 兄弟で世界ヘビー級王者となったスピンクスは1976年モントリオール五輪の金メダリストだ

 

 モハメド・アリに挑戦したアーニー・シェイバース(74)。

写真:Esther Lin/SHOWTIME アリに挑んだシェーバースは15回判定で敗れた
写真:Esther Lin/SHOWTIME アリに挑んだシェーバースは15回判定で敗れた

 ボクシング殿堂フェスティバルのような、豪華な顔ぶれだ。しかし、あのマイク・タイソンが呼ばれなかったのは……やはり、精神が安定しないためトラブルを起こすことを懸念されたからか。ヘビー級が熱かった時代、タイソンこそ主役だったように思うのだが。

 栄光を手にしながらも財を失い、引退後にもがき苦しむ元チャンピオンは多い。アメリカの現実だ。そうした意味でも、かつての名ファイターにスポットライトをあてたSHOW TIME の 演出に拍手をおくりたい。

ノンフィクションライター

1969年生まれ。ジュニアライト級でボクシングのプロテストに合格するも、左肘のケガで挫折。週刊誌記者を経て、ノンフィクションライターに。1996年に渡米し、アメリカの公立高校で教壇に立つなど教育者としても活動。2014年、東京大学大学院情報学環教育部修了。著書に『マイノリティーの拳』『アメリカ下層教育現場』『アメリカ問題児再生教室』(全て光文社電子書籍)『神様のリング』『世の中への扉 進め! サムライブルー』、『ほめて伸ばすコーチング』(全て講談社)などがある。

林壮一の最近の記事