Yahoo!ニュース

なぜシティはハーランド獲得を決めたのか...“ペップの思考”とビッグイヤー獲得の野望。

森田泰史スポーツライター
競り合うストーンズとハーランド(写真:代表撮影/ロイター/アフロ)

監督として、すでに全てを勝ち取っている。だがペップ・グアルディオラ監督は手を止めようとしない。

マンチェスター・シティは2021−22シーズン、劇的な形でプレミアリーグ優勝を成し遂げた。最終節のアストン・ヴィラ戦、2点を追う展開で残り5分からスコアをひっくり返してタイトルホルダーとなった。

最終節で優勝を決めたシティ
最終節で優勝を決めたシティ写真:ロイター/アフロ

一方で、チャンピオンズリーグの舞台では、タイトルが遠い。

近年、レアル・マドリー(21−22シーズン/準決勝)、チェルシー(20−21シーズン/決勝)、リヨン(19−20シーズン/準々決勝)、トッテナム(18−19シーズン/準々決勝)といったチームに行く手を阻まれてきた。

グアルディオラ監督には、「考え過ぎる」ところがある。普通にしておけば、という場面で、しばしば奇策を講じる。そこからチームが崩れ始め、勝利を逃してしまう。ビッグクラブが相手では、そこを見逃してはくれない。

無論、その策が当たれば、効果は大きい。最たる例が、バルセロナ時代のリオネル・メッシの起用法だ。当時、右ウィングでドリブルと突破力を売りにしていたメッシを、グアルディオラ監督は3トップの中央に配置した。ファルソ・ヌエベ(偽背番号9/ゼロトップ)の発明である。

メッシとグアルディオラ監督
メッシとグアルディオラ監督写真:なかしまだいすけ/アフロ

メッシ、シャビ・エルナンデス、アンドレス・イニエスタを中心にしたチームは破壊的な攻撃力を有していた。「チキ・タカ」と呼ばれるパスを繋ぐフットボールは世界を席巻して、バルセロナに黄金時代が訪れた。

グアルディオラ監督は2009年と2011年にバルセロナをチャンピオンズリーグ制覇に導いている。以降、ビッグイヤー獲得の経験はない。これは偶然ではないだろう。

■ハーランドという新戦力の加入

シティは今夏、アーリング・ハーランドを獲得している。契約解除金6000万ユーロ(約84億円)をボルシア・ドルトムントに支払うことでハーランドの獲得を決めた。

当然ながら、グアルディオラ監督はハーランドの獲得を求めていた。その一方で、フェラン・ソリアーノCEO、チキ・ベギリスタインSD(スポーツデイレクター)の力も大きかった。彼らとグアルディオラ監督の信頼関係が、ハーランドの獲得につながった。

選手に指示を送るグアルディオラ監督
選手に指示を送るグアルディオラ監督写真:ロイター/アフロ

「獲得を決めたクラブを祝福したい。若く才能ある選手が、シティへの移籍を決断してくれて、嬉しい。来シーズン、我々は一緒に働く。彼の適応を助けたい。街のこと、家のこと、その他諸々…。我々のトレーニング方法に顧みて、すぐに適応してくれるだろう」

「彼にゴールの責任を負わせるような真似はしない。チームとして、勝たなければいけない。チームで攻めて、出来る限り多くのシュートを打たなくては。そこまで持っていければ、ハーランドのクオリテイを含め、ゴールを決められるはずだ」

これはグアルディオラ監督の言葉だ。

■ケインの獲得を逃して

昨年夏、シティはハリー・ケインの獲得に失敗した。ダニエル・レヴィ会長が譲らず、トッテナムとの交渉は難しかった。

およそ2シーズンにわたり、グアルディオラ監督はシティでゼロトップを使用してきた。フィル・フォーデン、ラヒーム・スターリング、ベルナルド・シウバらがそのポジションで起用されてきた。

だがチャンピオンズリーグの壁は厚かった。プレミアリーグの優勝は、もちろん、称賛に値する。ただ、欧州の頂点に立つには、もうひとつギアを上げる必要がある。

ハーランドは、チャンピオンズリーグで19試合に出場して23得点をマークしている。ビッグマッチでもゴールを奪えるというのは、証明済みだ。

21−22シーズン、シティはマドリーに敗れて欧州の舞台から姿を消した。

なお、08−09シーズン、メッシのファルソ・ヌエベが発明されたのは、クラシコにおいてだった。いずれも、相手はマドリーだった。長年のライバルと相手に、ゼロトップが生まれ、そして「死ぬ」――。ハーランドの獲得は、深い意味を含蓄して、シティのビッグイヤー獲得の挑戦へとつながっていく。

スポーツライター

執筆業、通訳、解説。東京生まれ。スペイン在住歴10年。2007年に21歳で単身で渡西して、バルセロナを拠点に現地のフットボールを堪能。2011年から執筆業を開始すると同時に活動場所をスペイン北部に移す。2018年に完全帰国。日本有数のラ・リーガ分析と解説に定評。過去・現在の投稿媒体/出演メディアは『DAZN』『U-NEXT』『WOWOW』『J SPORTS』『エルゴラッソ』『Goal.com』『ワールドサッカーキング』『サッカー批評』『フットボリスタ』『J-WAVE』『Foot! MARTES』等。2020年ラ・リーガのセミナー司会。

誰かに話したくなるサッカー戦術分析

税込550円/月初月無料投稿頻度:月3回程度(不定期)

リーガエスパニョーラは「戦術の宝庫」。ここだけ押さえておけば、大丈夫だと言えるほどに。戦術はサッカーにおいて一要素に過ぎないかもしれませんが、選手交代をきっかけに試合が大きく動くことや、監督の采配で劣勢だったチームが逆転することもあります。なぜそうなったのか。そのファクターを分析し、解説するというのが基本コンセプト。これを知れば、日本代表や応援しているチームのサッカー観戦が、100倍楽しくなります。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

森田泰史の最近の記事