Yahoo!ニュース

Google Homeを英語学習に利用する方法

神田敏晶ITジャーナリスト・ソーシャルメディアコンサルタント
Google Home 英語ニュースの設定

KNNポール神田です。

朝のおめざめ時間を革命的に変えたスマートスピーカー

今までは、ぼんやり目覚めて、テレビをつけて、トイレに行き、洗面し、コーヒーを入れ、ようやく、スマートフォンを取り出し、ニュースを見始める…。なんとなくニュースに触れるまでに20分は経過している。

しかし、Google home を設置してからは、そんな朝の時間が一気に変わった。「ねえ Google "おはよう"」その瞬間から、今日の天気がわかり、温度がわかる。そして、スケジュールを確認でき、ニュースが流れる…。

ベッドにいながらにして、そこまでわかる。もし、これで英語の勉強ができたらなぁ…思い、探してみると英語ニュースを設定する方法があった。

日本のニュースと世界のニュースを同時に知ることができる。もちろん、英語のニュースはヒアリングの勉強になる。今までもネットで英語圏のニュースを聞くことができるが、それはずっと英語だけのニュースだけだった。しかし、意味のわからない音が続くと、脳が思考を中断し始める…。しかし、Google Home では、ニュースを聞く順番を自分で設定できる。英語と日本のニュースが入れ替わり立ち替わりの設定しておけば、脳が反応停止する前に、日本のニュースに戻り、理解でき、また英語のニュースを聴くという繰り返しを毎朝できるのだ。うん、これはなかなかいいぞ!

しかも、ボリューを上げていれば、家から出かけるまでに相当量のニュースを知ることができる。世界の情勢にも明るくなる。それでいて、月額費用など一切ない。スマートスピーカーは、目覚めた時から、世界の情報に触れることができるまさに神ツールといえる。 「ねぇ Google "いってきます"」 「はい、いってらっしゃい」 。

Google Home の英語ニュース設定方法

すべてスマートフォンやタブレットの「Google Home」のアプリで設定する。

Google Home アプリを開き、左上の【三】メニューから

'''【その他の設定】→【設定】→【ニュース】→【ニュース提供元の追加】→

【日本語】をクリック→【英語(アメリカ合衆国)】を選択

'''

→ニュースを選び→【ニュース】に戻り→順序を変更】で読み上げる順番を選ぶ→

オススメは日本語と英語のニュースの入れ替わり。

毎朝、世界の情報にアクセスすることができます! 1日数回アクセスするだけで、ニュースと英語のどちらにも強くなれる。Google Homeは英語の教材としても立派に成立している。

ITジャーナリスト・ソーシャルメディアコンサルタント

1961年神戸市生まれ。ワインのマーケティング業を経て、コンピュータ雑誌の出版とDTP普及に携わる。1995年よりビデオストリーミングによる個人放送「KandaNewsNetwork」を運営開始。世界全体を取材対象に駆け回る。ITに関わるSNS、経済、ファイナンスなども取材対象。早稲田大学大学院、関西大学総合情報学部、サイバー大学で非常勤講師を歴任。著書に『Web2.0でビジネスが変わる』『YouTube革命』『Twiter革命』『Web3.0型社会』等。2020年よりクアラルンプールから沖縄県やんばるへ移住。メディア出演、コンサル、取材、執筆、書評の依頼 などは0980-59-5058まで

神田敏晶の最近の記事