「爆釣釣り場発見」「まさに最高の釣り場」感度を突き詰めた新たな『月下美人』はチューブラー!? アジングロッドなのに「トルク」もスゴイってマジ?
DAIWAフィールドテスターの渡邉長士さんの連載企画「今日もいいチョーシ」。水温も適水温となり、ハイシーズンへと突入したソルトルアーシーン。渡邉さんは各地のフィールドでその釣れぶりを実感中! そんな中、いよいよ登場となった新しい「月下美人」の情報を詳しく教えてくれたぞ。感度を突き詰めたスペックに、トルクも持たせるという個性。果たしてどんな竿に仕上がっているのか…? 【画像】「サバがそこら中にわんさか」ショゴやワカシなども各所に回遊
秋のハイシーズン突入!SLSJと新潟の釣り場を満喫!!
こんにちは。ダイワフィールドテスターの渡邉長士です。いつも「今日もいいチョーシ」を読んでいただきありがとうございます。 今年の夏も例年通りの猛暑で、9月に入ってからもまだ残暑が続いていました。しかし、海の中は少しずつ秋に近づいているようで、近年よく行く東京湾のバチコンでは秋ならではの数釣りができるようになってきました。 東京湾をはじめとする関東周辺では夏場には水温が高すぎてアジの活性が落ちるものの、台風などで海がかき回されると水温が下がり、アジの適水温のど真ん中に入ってきます。例年も9月頃からショアも船のバチコンも上向きになり、バチコンでは落とせば勝手に食ってくる“落ちパク”も多くなってきます。 そんな感じで関東でもバチコンやショアのアジングも楽しくなる時期ですが、先日は新潟県に行っていました。前回の新潟釣行は4月に直江津のパッピーフィッシングで尺アジングを楽しみ、その模様は前回の「【尺アジ率100%!?】新潟とNEWルビアスのポテンシャルが半端なかった! 」でもご紹介しました。
お手軽なジギングは色々釣れて楽しい!!
新潟はもちろんアジの好フィールドではありますが、今回メインで狙ったのがサーフからのSLSJ。SLSJとは、スーパー(S)ライト(L)ショア(S)ジギング(J)のことで、10~30g程度のメタルジグを使った超ライトなショアジギングです。 SLSJはタックルがライトなため手軽に楽しめ、釣れる魚種は青物だけでなく様々な魚が狙えるのも魅力。この釣りは地元の外房でもよくやる釣りで、夏には堤防からゴマサバ、ソウダガツオ、カンパチの幼魚のショゴ、ブリの幼魚のワカシなどを狙い、秋になるとメッキなども面白くなります。 新潟は漁港や堤防の多くが立ち入り禁止や釣り禁止になっているため、今回は新潟市から上越市にかけてのサーフをメインに釣り歩いてみました。 釣果はワカシ、ショゴ、キジハタ、小さなヒラマサなどが釣れ、場所によってはカマスの大群に当たり、釣れども釣れどもカマスという時もありました。 そして新潟東港にあるハッピーフィッシングにも初めて訪れ、渋い中でしたがショゴをキャッチ。他にもジグに尺アジがヒットしたのですが、残念ながら抜き上げでポロリ。 この日の渋さを物語っていたのが来場者の少なさで、普段は入る隙間もないほどの釣り場と聞いていましたがガラガラ。一時は堤防に自分を含めて2人だけという時間帯もありました。次回はぜひ良いときに尺アジングやサゴシの連発劇を楽しみたいです。