菅首相が会見 東京に4度目の宣言(全文3完)アストラゼネカ製は審議結果を見て考えたい
菅義偉(よしひで)首相は8日夜、官邸で記者会見を行った。 ※【**** 00:35:30】などと記した部分は、判別できなかった箇所ですので、ご了承ください。タイムレコードは「菅首相が会見 東京に4度目の「緊急事態宣言」(2021年7月8日)」に対応しております。 【動画】菅首相が会見 東京に4度目の「緊急事態宣言」(2021年7月8日) ◇ ◇
どうなれば安心・安全な大会と言えるのか
共同通信:共同通信の吉浦です。よろしくお願いします。東京五輪、パラリンピックについて重ねてお聞きします。先ほど総理は安心・安全な大会を成功されるとの決意を表明されました。この東京大会、どのような状況を実現すれば、この安心・安全な大会をできたと言えるのでしょうか。その具体的な判断基準について総理の認識をお聞きします。 菅:まず、安心・安全な大会の実現に向けて、選手や大会関係者の徹底した検査や行動管理、こうしたことを行うことによって、ウイルスの国内への流入を、まずは防ぎたいというふうに思ってます。これによって選手が安心して大会に参加できるように、入国する選手や大会関係者によって、国内の感染状況に影響が及ぶ、こうしたことがないように、ここはしっかりしたいというふうに思っています。 さらに今回の大会が人流を引き起こし感染拡大につながる、こうしたことは絶対避けなきゃならないというように思っています。先ほど申し上げましたけど、これ、1年以上前から、例えば首都高の料金を1000円上げるだとか、この交通の規制、あるいはこれ、船もそうですけども、オリンピック期間中の着岸、接岸ですか、そうしたことに対しての対応とか、そしてテレワークについてもオリンピックという、これだけやるうちの、これは準備して進めてますから、そういう目でテレワーク、交通量の規制、大会のときの人流というのは現在よりも極めて抑えられている、そういう見通しの中で行うことになっております。ですから、そういう中でそうしたリスクが侵入されなかったと、感染拡大を阻止をした、そうした結果というのは大事だというふうに思っています。 司会:それでは、では、ラジオ日本の伊藤さん、いかがでしょうか。