「今どこ?」に「もうすぐ着くよ」と返事をする夫にイライラ…35歳女性が悩む、質問に答えない人との関係をどう解消すればいいのか
あなたは正しい、でも苦しそう
世の中には、質問の内容にちゃんと答えられない人がたくさんいます。 人間関係がSNSで形成され、コロナ禍を経て、リモートでの打ち合わせなどが普及した今、発信された情報を汲みとるのが苦手で、相手の言ったことの真意が読めない人が増えていると聞きます。私の実感としても、質問への回答が舌足らずだったり、ズレたりすることが多々ある。私も日に何度もイライラしています。 でも、拝読する限り、ヨウカンさんは、「不寛容」には思えませんでした。 「不寛容」というのは、心が狭くて、他の人の罪や欠点を厳しくとがめるという意味です。 文面を読む限り、ヨウカンさんは、夫に対して「何してんのよ! ちゃんと連絡くらいしなさいよ! こっちはずっと待ってるんだから!」などと責めてはいない。部下に対しても、非難したり悪態をついたりすることなく、自分が「次に有益な行動ができないこと」にイラついています。 少し生真面目で、常に正しくて、効率的な行動をしたいと考える。言うなれば自分に厳格な人なのでしょう。悪いことではないと私は思います。 でも、「寛容さがほしい」と嘆いているところを見ると、きっと現状を変えたいのでしょう。 貴重な一日を、こんなことで台無しにするのはもったいないよね。 だから、こうしたイライラを解消するための方法をいっしょに考えましょう。
吐く息で、悪感情を排出する
ヨガの先生に教えてもらった、心を浄化する方法です。 イライラ、ムカムカ、カチン、許せない、大嫌い! といった悪感情が、吐く息とともに体外に出ていくことをイメージします。 このときに大切なのは、その吐く息が猛烈に汚く、臭く、気持ち悪く、到底体の中に入れておくわけにはいかないものであると意識することです。汚ければ汚いほどいい。その先生は、「汚物」と表現していました。 相手の言葉や態度に目を向けるのではなく、「そんなことを抱え込んでいたら、自分の心身が汚れて、こっちが参ってしまう」と考えて、「はぁ~~~」と汚いイメージの息を吐き出すのです。 苦しくなって息を吸うと、特に意識しなくても新鮮な空気が体に入ってきて、浄化された気分になれます。 心理カウンセラーの友人に、「もっと、ため息をついた方がいい。ため息は、無駄な力を抜く一番いい方法だから」と言われたこともあります。多分、悪いものを吐き出すイメージと原理は同じでしょう。 イライラ、ムカムカを、体から追い出す。吐く息で、これを意識してみてください。