【ABC特集】かつては「月100時間の残業に給料は4,50万円」 “物流2024年改革”から2ヵ月 トラックドライバーの働き方はどう変わった? 東京-大阪の夜行便に同乗8時間
「運送会社は一つじゃ無い」”荷主優先主義”からの脱却で目指す対等な関係
今でこそ理解が進んできた、運送会社と荷主との「対等な関係」。 しかし、運送業界には長く“荷主優先主義”という考え方があり、創業100年を迎える浪速運送でも、この慣習を変えるには、相当苦労したといいます。 (浪速運送・運送本部 足立健次本部長) (Q.昔は客との交渉すらできない時代もあった?) 「そういった時代もあった。「別に運送会社は一つじゃ無い」というようなお客様もいない訳ではなかった。現在では同じテーブルの上に乗っていただいて交渉ができるというのは、昔とは状況が変わったかなと思っています」
「賞味期限が短いパンしか並ばない」 運送会社の淘汰ですでに影響も 対応できる大企業はごく一部 ”99.9%”占める中小運送会社の今後・・・
その一方で、物流ジャーナリストの坂田良平さんは、「小さな運送会社では、新しい制度に対応できていないところもある」と話します。 「国内に運送会社は約6万3000社ぐらいあるんですけども、いわゆる大企業(従業員1000人以上)は0.1%。100社もいないんですね。」 「先日取材をした、九州の運送会社の話なんですけども。2024年問題の対策ができていなければ、上から監査が入って行政処分を受ける可能性が高い訳ですよ。『それが会社のたたみ時だね』って言っています」 そして2024年問題で、すでに私たちの生活にも影響が・・・。 「『(スーパーなどで)最近やけに賞味期限が短いパンしか並んでなくない ですか?』っていう声が出てきているんですね。パンを運ぶのに時間がかかって、賞味期限が短い商品が並んでいると考えられる。運送会社の数は当然減って行くでしょうから、こういう状況がさらにひどくなると考えられますね」
【関連記事】
- ▶【ABC特集】朝5時台に出社して勤務終了は夜8時を過ぎることも・・・ 「先駆者となり切り開く」 全国で1.7%しかいない女性バス運転士の1日に密着
- ▶【ABC特集】大阪・関西万博まであと約300日なのに・・・進まぬパビリオン建設 原因は人手不足や資材高騰だけじゃない!? “業者決まっていない”アルメニアの舞台裏
- ▶【ABC特集】定期健診で「A判定(異常なし)」だったのに・・・実は胸のX線写真に“影”が 知らぬまますごした女性は1年後ステージ3のがんに 「1年前、なぜ異変を教えてくれなかったの」と悲痛な訴え
- ▶【ABC特集】忘れ物で炊飯器!?電車の忘れ物1位は何?近鉄忘れ物センターの人間模様に密着
- ▶【ABC特集】「子どもが幸せだったら、お母さんも幸せになるだろうと」 仕事を休めないお母さんのために病気の子どもを預かる病児保育室も開設 72歳なにわの“人情小児科医”に密着