「ドコモ口座」不正利用問題 NTTドコモが会見(全文4)犯人の特定に協力したい
NTTドコモの電子決済サービス「ドコモ口座」を使って不正に預金が引き出された問題で、同社は10日午後、記者会見を行った。 【動画】「ドコモ口座」不正引き出し問題 NTTドコモが会見 ※【**** 00:35:30】などと記した部分は、判別できなかった箇所ですので、ご了承ください。タイムレコードは「「ドコモ口座」不正引き出し問題 NTTドコモが会見(2020年9月10日)」に対応しております。 ◇ ◇
銀行側からドコモにチェックはなかったのか
ITmedia NEWS:ITmedia NEWSの井上です。銀行との連携についてお話を伺いたいです。先ほどからの質疑では、銀行と接続する際に、基本的に銀行側の仕様に従って接続するというお話があって、これまでのいろんなお話を聞いていると、ドコモさん側にも問題がありつつ、銀行側も、銀行によってはセキュリティー緩いような場所もあったんじゃないかなと思うんですけれども、接続に際して銀行側からドコモに対してセキュリティー担保されているかというチェックはなかったのかどうかということを教えてください。 田原:例えば昨年の時点では例えば銀行口座の名義とドコモ口座の名義っていうのを例えばチェックしてない状況っていうのがあったところにつきましては、銀行のほうからはしっかりとそこはチェックしてほしいというような依頼があったりとか、そういうセキュリティーに関する要望とかっていうのは、お互いにして、そこは改善できるところは改善していくというところでございます。 ITmedia NEWS:そういった要望があった中でも今回は改修が遅れた結果、この被害が出たということでしょうか。 田原:そこのところにつきましては、今回の問題っていうのはまた違う問題なのかなというふうに思っていまして。
強い要請があるのは今回の問題のためか
前田:先ほど申し上げました昨年5月に起こった件に関しましてはご説明させていただいたとおりです。今回の私どもの回線契約をお持ちでないお客さまの口座をつくる際の認証に関しましてのご要望自体はいただいていなかったというのが事実でございますので、ですが、今回こういった事象も起こっておりますので、もちろんこれに関しての要請は銀行さまのほうからも強い要請があるというふうに認識しております。 ITmedia NEWS:強い要請があるというのは、今回の問題があるということで、要請が強く起きているということですか。 前田:はい。私どもも含めてではございますけれども、問題だと思っておりますし、それもありますので今回こういった新規口座の登録ですとか、銀行さんの中ではチャージのほうも停止されていらっしゃるところございますので、そういった意味で要請感は強く出ているんだというふうに認識しております。 ITmedia NEWS:ありがとうございます。 司会:じゃあ次のご質問、お受けしたいと思います。じゃあ真ん中の列の、はい。今手をあげている、はい。よろしくお願いします。