F1タイトル争いだけじゃない! 大詰め迎えた2024年シーズンの“絶対に負けられない戦い”
2024年シーズンのF1も残すところ6戦。最終戦アブダビGPに向けて、1戦1戦、オーバーテイクのひとつひとつが大きな意味を持ち、ドライバーやチームの勝利への渇望も加速する。最後に笑うのは誰か? 筋書きは神のみぞ知る。 【動画】結局、1番速いのどれ?って話。F1 vs ラリー vs ドリフト vs トラック|レッドブル最強決定レース ありがたいことに2023年とは異なり、今年のシーズン後半は消化試合の連続ではない。マクラーレンのランド・ノリスが52ポイント差でランキング首位に立つレッドブルのマックス・フェルスタッペンを射程圏内に捉えれば、ファンが待ちに待ったドライバーズチャンピオン争いが勃発する。 まだまだ多くの可能性が残されている。新レギュレーション到来となる2026年シーズンまでの1年は、各チームがコスト管理とのせめぎ合いの中で、激しいタイトル争いが繰り広げられるかもしれない。 ここでひとつ考えておきたいのは、大金を手にできるかどうかはコンストラクターズチャンピオンシップ次第だということ。誰がチャンピオンに輝くのかはさておき、ドライバーズランキング2位以下の順位には基本的に名誉以上のモノはない。ランキング14位と15位の差は取るに足らないモノだろう。 一方で、コンストラクターズランキング9位と10位の差はどれくらいだろうか? 賞金総額の大小にもよるが、1000万ドル(約15億円)の差であり、その賞金で新しいインフラを導入したり、負債を返済したり、シミュレーションをもう少し忠実に行なったりすることもできるだろう。可能性は無限大だ。 そのため、コンストラクターズランキングはチームにとって重要だが、ランキングを上げると、順位に応じて空力テスト時間で制限を受ける。チームは1000万ドルを手にするか? それとも翌シーズンに焦点を移して空力テスト時間10%を手にするか? それもシーズン終盤の戦いの中で決まっていく。 2024年シーズンは、タイトル争いだけでなく、様々なポジションで絶対に負けられない戦いが行なわれている。ここでは、熱戦が続く3つの主要バトルを紹介する。
【関連記事】
- ■F1分析|どうなる2024年のF1チャンピオン争いの結末。まだまだフェルスタッペン優位も、ノリス大逆転の可能性も十分アリ……鍵を握るのはピアストリ?
- ■フェラーリにダラーラ、そしてトヨタも仲間に。ハースF1小松礼雄代表、今後の共同開発体制を説明「マラネロ風洞を使い続ける」
- ■レッドブル、来季RB21は「今季マシンの進化版」に。F1新時代に向けたPU自社開発や“骨董品”風洞で無茶できず
- ■ホンダ、アイルトン・セナ没後30年追悼イベントでマクラーレンと共にMP4/5Bデモ走行へ。ドライバーは“シークレット”
- ■ザウバーがF1で最後に入賞してから1年経過……アウディは母体チームの大不振をどう食い止める?「あらゆる領域で改革が必要」