2024年VCARBのチーム内当該成績を『F1』が公表…角田裕毅vsローソンの比較に困惑の声も…対リカルド&対ローソンの実情とは|F1
2024シーズンを終え『F1』公式は各チームのドライバー当該成績を、上位チームから発表している。 【動画】同じ高校出身”Take”久保建英に、もしなれたとしたら…角田裕毅の答えとは!? 現地時間21日はVCARBのドライバーについても公式SNSを通じてスタッツを紹介した。 2024年のVCARBは序盤こそコンストラクターズ6番手の位置で戦っていたが、中盤戦が近づくとハースが、終盤戦にはアルピーヌが力を伸ばしていったこともあり、結局8位でシーズンを終えることになった。 角田裕毅がシーズンを通して24戦戦った一方でドライバースイッチもあり、第18戦まではダニエル・リカルドが、そして第19戦~第24戦まではリアム・ローソンがVCARB 01を駆った。 そして角田とローソンの『F1』公式スタッツ比較については次のとおり。
角田裕毅-リアム・ローソン[※F1公式によるもの]
●決勝当該成績 4-2 ●予選当該成績 6-0 ●年間総合成績 12位-21位 ●決勝最高順位 7位-9位 ●予選最高グリッド 3番グリッド-5番グリッド ●獲得ポイント 30点-4点 ●入賞回数 9回-2回 ●DNF(リタイア)回数 4回-0回
この内容を見たF1ファンからは「一つ疑問がある。レッドブルはなぜ……?」「ユウキは奪われた」「正義はユウキにある」「予選6-0らしいけど、これ以上何を示せばよかったんだ?」「F1はこのタイミングで火種に油を注いだね」といったコメントが続出。 この投稿に反応している日本のF1ファンも多くいるが、それでも大多数は英語を始めとした各言語であり、世界中から様々な意見が寄せられている。角田に同情心を示すメッセージも散見された。 一方で「24戦のユウキと、6戦のローソンを並べて紹介するのはアンフェアだろう」と指摘する人も。 18レースまでリカルド、終盤6レースはローソンが出場した。そのためシーズンの一部成績と、総合成績が混在した比較トピックとなっている。 なお、リカルドが戦った18レースまでを同様のトピックで数値化すると、下記のとおり。