Yahoo!ニュース

【空から撮った鉄道】世界でも類をみない18段連続スイッチバック 立山砂防工事専用軌道

配信

乗りものニュース

普段は一般の人が乗車できない軌道

立山砂防軌道の起点 千寿ヶ原連絡所。連絡所とはいわゆる駅。画面中央の大きい建物が国土交通省北陸地方整備局の立山砂防事務所で、画面右下のヘリポートがある建物の1階が車庫となっている(2013年9月18日、吉永陽一撮影)。

本文:3,202文字

写真:19
  • 立山砂防軌道の起点 千寿ヶ原連絡所。連絡所とはいわゆる駅。中央の大きい建物が国土交通省北陸地方整備局の立山砂防事務所で、右下のヘリポートがある建物の1階が車庫となっている(2013年9月18日、吉永陽一撮影)。
  • 落差350mは日本一と言われる称名滝。画面右手には立山アルペンルートの立山有料道路が通り、画面上方の弥陀ヶ原、室堂平へと続く。背後の峻険を越えてこのダイナミックな地形を過ぎた先の谷間に立山砂防軌道がある(2013年9月18日、吉永陽一撮影)。
  • 千寿ヶ原連絡所は富山地方鉄道と立山黒部貫光鉄道(立山ケーブル)の立山駅に近い。左下へは富山地方鉄道が電鉄富山方面へ、右上の斜面へは立山ケーブルが美女平方面へと伸びる。立山砂防軌道は右手の常願寺川に沿って行く(2013年9月18日、吉永陽一撮影)。
  • 千寿ヶ原連絡所からすぐの場所で人車3両をけん引するディーゼル機関車に遭遇した。なお画面一番下の線路は訓練線である(2013年9月18日、吉永陽一撮影)。

購入後に全文お読みいただけます。

すでに購入済みの方はログインしてください。

税込110
PayPay残高
使えます
サービスの概要を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

吉永陽一(写真作家)