本当に痩せられる? ペットボトル・ウォーキングに挑戦。
やった、乗った! ホラ、歩けた! まるでゲームに興じているような感覚。で痩せられる、って? その極意をここに伝授します。
なぜペットボトル・ ウォーキングで痩せるのか?
その理由を、ペットボトルを頭に乗せて21年、世にペットボトル・ウォーキングを広めた立役者、今村大祐さんに聞くと、こんな答えが返ってきた。 「頭に乗せると正しいバランスや姿勢でないとキープすることができません。自ずと普段あまり使われていない小さな筋肉、インナーマッスルに刺激が入り、それが痩せ効果につながります」 インナーマッスルとは背骨の周辺にある脊柱起立筋や大腰筋、内ももの奥にある内転筋などだ。
「正しい姿勢や歩行を獲得した時点でまず体形が変わります。そうしてウエストや背中など気になるところにエクササイズでアプローチすれば、ピンポイントで効かせることができるのです」 今回ペットボトル・ウォーキングに挑戦することになったのは、絵文人(えぶんじん)&仏像研究家の田中ひろみさん。日々のデスクワーク、運動不足がたたり体重が増え始め、ここ数年は膝痛も感じていて、医者に行ったら“もっと体重を落としなさい”とアドバイスされた。 「なんでこれで痩せられるのか、不思議ではありますが……」(田中さん) 半信半疑の直立で固まる田中さんの頭にペットボトルがそーっと乗せられて、さあ、いよいよレッスン開始です!
Lesson1|まずは⽴ってみよう。
頭にペットボトルを乗せて立つにはちょっとしたコツがある。 「まずガチガチに固まらないで肩の力を抜いてください。その上でまっすぐ立ちます」(今村さん) 重心は心持ち踵に。その真上に背骨を通る中心軸があって、さらにその延長線上にペットボトルがある。そんなイメージだ。 「乗せることが目的ではないので、悪い姿勢でキープできたとしてもそれでは意味がありません」 良い姿勢か、悪い姿勢かは壁に背中をつけて立てばすぐにわかる。 「まず、背中、後頭部を壁につけたまま乗せられるようになることです。その状態から片足が上げられるようになったらしめたもの。次の歩行レッスンに移りましょう」 うまくいっただろうか?