開票終了
プロフィール
慶應義塾大卒業後、株式会社東京ドーム勤務を経て、家業であるホテル鞠水亭を経営。41歳から浜松市議会議員として3期9年半務め、自民党第8選挙区支部長。社会福祉法人和光会、はなぞの会理事。医療法人社団白梅会評議員。
重点政策
政策について
政治改革
「政治とカネ」の問題を中心に、政治の透明性向上に取り組む。政治資金パーティーや「政策活動費」、「旧文通費」などの在り方が焦点
経済・財政
景気対策や財政健全化に取り組む。長引く物価高への対応、持続的な賃上げの実現などに注目が集まる
外交・防衛
日本周辺の有事に備えて国の防衛力強化を進める。また、諸外国との外交を通じて、国際秩序の正常化に取り組む
社会保障
子どもから高齢者まで全ての人を生涯にわたって支える医療や介護、公的年金などの制度の維持に取り組む。世代間の負担のあり方が焦点
子育て支援
安心して子どもを生み育てられる社会を目指す。未婚化・晩婚化による出生数の減少や、子育てしやすい社会環境づくりなどが課題
エネルギー・環境
エネルギーの安定供給と経済成長、脱炭素を同時に目指す。輸入化石燃料への依存や地球温暖化対策が課題。原発の再稼働や新増設の是非も問われている
教育・文化
全ての人が能力に応じた教育を受ける機会が与えられる社会を実現する。学校以外での教育費の増加傾向や、教員のなり手不足・多忙化が課題となっている
憲法改正
憲法改正の是非を検討する。焦点は「9条」への自衛隊明記や、政府の権限を一時的に強める「緊急事態条項」追加など
多様性・ジェンダー
性別や人種、価値観の違いを尊重した制度づくりを進め、分断のない社会を目指す。焦点は「選択的夫婦別姓」や「同性婚」など
災害対策
地震や津波、台風などの自然災害に強い国づくり・地域づくりを目指す。「防災省」あるいは「防災庁」設置の是非が焦点となっている
- 経済・財政論点を知る
- 物価高騰を上回る賃金手取りの上昇をすすめるために、企業や産業の高度化、人材の確保や教育に投資し、収益力を高めた成果を分配する好循環経済によりデフレ脱却を目指す。そのために必要な財政、金融政策と企業・産業支援を行う。あわせて物価高騰対策としての適切な給付や支援金を用意し、成長を実感できるものとする。
- 子育て支援論点を知る
- 少子化対策、子育て支援は、国家存続の課題であり、先の経済対策と合わせ、子育て、教育に必要なコストと時間、雇用制度や社会全体が子育てしやすい環境を整備するなど、ワークライフバランスの真の実現にむけた、意識改革と制度改革をすすめる。
- 政治改革論点を知る
- 政治と金の問題に対する信頼の回復にむけ、国民に納得いただける刷新と制度改革は必要である。政治資金規正法の改正で盛り込まれなった監査に関する第三者機関の設置や電子決済の導入による完全不記載ゼロを義務化するなど実現する。
一問一答
- 周囲の人が挙げるあなたの長所は?
- 温厚だか、意見をしっかりと言える。人を嫌いにならない。怒らない。
- 人生で最も苦労・失敗したことは?
- バブル崩壊後や、震災、コロナなど会社経営では、常に難題が続き、経営の苦労も従業員の大変さも身に沁みて実体験してきた。
- 選挙区の好きなところは?
- 浜松まつり、音楽文化、うなぎと餃子、中田島砂丘
- ハマっているものや趣味は?
- スポーツ観戦。料理。
- 候補者の当選・票数の情報は、情報提供元の記載に準じて掲載しています(情報提供:TBS/JNN)
- 候補者の基本情報は時事通信社、選挙ドットコムから提供されています
- 写真提供:読売新聞社/時事通信社
- 公職選挙法の要件を満たす政党名を記載しています
- 候補者の重点政策などは本人にアンケートした結果を掲載しています
- 過剰に扇動的な表現などLINEヤフーが不適切だと判断した場合は、アンケート結果を掲載しないことがあります
- 推薦支持:候補者を推薦または支持している政党名を記載しています
- 新旧別:前職(解散時に衆院議員)、元職(衆院議員の経験あり)、新人(衆院議員の経験なし)を記載しています