Yahoo!ニュース

検索結果

52
  1. 「早く死んで」…がん療養中の町長に町議が暴言→訂正拒否→謝罪の顛末
     宮崎県川南町議会の児玉助寿議員が、食道がんで療養中の東高士町長について発言した内容が波紋を広げている。  議会で民生委員の処遇改善策について質問する中で……
    ABEMA TIMES社会
  2. 「特定利用」早期指定を 賛成多数で意見書可決 港湾整備、空港強化に期待 与那国町議会
     与那国町議会(崎元俊男議長)6月定例会は14日の最終本会議で野党の嵩西茂則氏が特定利用空港・港湾の早期指定を求める意見書を提出。賛成多数で可決した…
    八重山日報沖縄
  3. 内子町議会が地方自治法改正案反対の意見書可決 県内自治体議会初、慎重審議求める
     愛媛県内子町議会は6月定例会最終日の14日、政府が今国会で成立を目指す地方自治法改正案に反対し、さらなる慎重審議を求める議員発議の意見書を賛成多数…
    愛媛新聞ONLINE愛媛
  4. 御宿の交流スペースで「町議会インターネット中継視聴会」
     御宿町議会のインターネット中継視聴会が6月12日、「交流スペースかぐや」(御宿町新町)で開催された。(外房経済新聞)  将来的にユーチューブを利用…
    みんなの経済新聞ネットワーク千葉
  5. 川南町長 6月議会も欠席 職務代理者求める声
     川南町議会の6月定例会一般質問は11日、東高士町長不在で始まった。東町長は胸部食道がんの療養のため公務を休んでおり、定例会の欠席は3月に続き2度目…
    宮崎日日新聞宮崎
  6. 「世界に誇りうる町に」 白浜町議会で大江町長が所信表明、和歌山
     和歌山県白浜町議会6月定例会が11日開会した。任期満了に伴う4月の町長選で初当選した大江康弘町長が初めて臨み、「愛する故郷白浜町を元気に明るく、世…
    紀伊民報和歌山
  7. ポロシャツ姿で花火大会をPR 大石田町議会
     大石田町で毎夏開かれる「大石田まつり最上川花火大会」をPRしようと、町議会6月定例会に町議と町幹部が、花火大会の様子をデザインしたポロシャツ姿で臨…
    山形新聞山形
  8. 酒を飲み物損事故を起こした疑いの町議会の元副議長 知人に“自分の身代わり”を依頼した疑いで書類送検 起訴を求める「厳重処分」の意見をつける 北海道本別町
     2023年10月北海道東部の本別町で、当時の町議会副議長が酒を飲んだ後に車を運転し、事故を起こしたうえ、知人に「身代わり」を頼んだ疑いで書類送検さ…
    HBCニュース北海道北海道
  9. 「議会と同じくらい綱に懸ける気持ちは『大』です」 与那原町議と町幹部、大綱曳PRでオリジナルポロシャツ着用
     【与那原】与那原町議会6月定例会初日の3日、議員と町幹部が与那原大綱曳(ひき)をPRするオリジナルポロシャツを着用して出席した。取り組みは2022…
    沖縄タイムス沖縄
  10. 原発推進の佐賀・玄海議長、町長に異例の苦言「責任ある言動を」
     玄海町議会は定数10。全国では、1~2年で議長が交代する地方議会が多いなか、同町議会では議長が10年前後務め、町政にも深く関わるのが特徴だ。地元の九…
    朝日新聞デジタル社会
  11. 佐賀県玄海町が「核のごみ」処分場の文献調査受け入れ
    …る際、「町議会で(文献調査について)質問が出ていたので、関心が高いのではないかと考え、やることにした」という。  脇山町長は昨年12月の町議会の一般質…
    週刊金曜日社会
  12. なぜここで?「謎の汚染」を解明するカギになるか、環境省が全国調査へ
    …み活性炭と見られている。こうしたケースが他にもあるのではないか。環境省は町議会からの要請を受けて全国調査に踏み切ることにした。 汚染源と見られる「野ざ…
    SlowNews/スローニュース社会
  13. 地方議会 仕組み学ぶ 綾小6年生、議場を見学
     綾町の綾小(松浦寿人校長、347人)6年生約70人は10日、校外学習で同町議会議場を見学した。児童らは町議への質問などを通して、身近な地方議会の仕組み…
    宮崎日日新聞宮崎
  14. 1:08
    【速報】核のごみ最終処分場の「文献調査」玄海町長が受け入れを表明 原発の立地自治体としては初 佐賀
    …の最終処分場を選ぶための文献調査を受け入れることを表明しました。 玄海町議会は10日午前10時から全員協議会を開き、脇山伸太郎町長が出席しました。 …
    FBS福岡放送福岡
  15. 7:26
    【冒頭発言7分間ノーカット】核のごみ最終処分場の「文献調査」玄海町長が受け入れを表明 原発の立地自治体としては初 佐賀
    …の最終処分場を選ぶための文献調査を受け入れることを表明しました。 玄海町議会は10日午前10時から全員協議会を開き、脇山伸太郎町長が出席しました。 …
    FBS福岡放送福岡
  16. 【速報】核のごみ最終処分場の「文献調査」 町議会の全員協議会が終了 玄海町長は午前11時半からの記者会見で説明へ 佐賀
    …査」を受け入れるかどうかの判断について説明するものとみられます。 玄海町議会は10日午前10時から全員協議会を開き、脇山伸太郎町長が出席しました。 …
    FBS福岡放送福岡
  17. 1:06
    【核のごみ最終処分場】文献調査を受け入れるかどうかの判断を玄海町長が10日に表明へ 町議会で全員協議会 佐賀
    …日、表明する見通しであることが分かりました。 関係者によりますと、玄海町議会では10日、脇山伸太郎町長が全議員の招集を求め「全員協議会」が開かれるということです。
    FBS福岡放送福岡
  18. 6:32
    【核のごみ最終処分場】玄海町はなぜ「好ましくない」? 経産省「沖合も含めれば適地が見つかる可能性」文献調査の受け入れ判断は5月中に 佐賀
    …原子力発電所から出る高レベル放射性廃棄物、“核のごみ”の最終処分場をめぐっては、玄海町議会で3段階ある調査のうち第1段階である「文献調査」への応募を求める請願が4…
    FBS福岡放送福岡
  19. 2:12
    【核のごみ最終処分場】町長「判断をする前に大臣と会って話をしたい」国が玄海町に文献調査を申し入れ 佐賀
    …1段階となる文献調査の実施を申し入れる経済産業大臣からの文書です。 玄海町議会には調査への応募を求める請願が出され、先月26日、賛成多数で採択されました。
    FBS福岡放送福岡
  20. 4:27
    【ノーカット】核のごみ最終処分場 経済産業省が玄海町に文献調査を受け入れるよう申し入れ 佐賀
    …ていきたいと考えています」と述べました。 玄海町には原発が立地します。町議会には核のごみの最終処分場の選定に向けた第1段階となる文献調査への応募を求…
    FBS福岡放送福岡
  21. 玄海町議会、核ごみ調査請願採択 隣接自治体に戸惑い「寝耳に水」
     佐賀県玄海町議会は26日、原発が立地する自治体として初めて、原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向けた文献調査の受け入れ…
    共同通信社会
  22. 川南町主要5団体、百条委設置を議会へ請願 指定管理者選定問題
    …条委)設置を求める請願書を町議会に提出した。6月定例町議会で請願を採択するかどうか審議される見通し。提出団体からは町と町議会への厳しい意見が相次いだ。
    宮崎日日新聞宮崎
  23. 【速報】脇山伸太郎町長、大型連休明けに判断へ “核のごみ”文献調査への応募可否 玄海町議会特別委員会の請願採択で
     原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向けた文献調査を巡り、玄海町議会の原子力対策特別委員会が25日、町内の3団体から提出された請願を賛成多数…
    佐賀新聞佐賀
  24. 【速報】〝核のごみ〟文献調査受け入れの請願、採択 佐賀県玄海町議会特別委員会
    …正式には26日の町議会本会議での議決で採択となるかが決まるが、全議員で構成する特別委での採択が事実上の町議会の判断となる。  町議会の請願採択の判断を…
    佐賀新聞佐賀
  25. 核ごみ調査請願採択、玄海町議会 原発立地自治体で初
     佐賀県の玄海町議会は25日、原子力対策特別委員会を開き、原発の高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向けた文献調査の受け入れを求める請…
    共同通信社会
  26. 「核のごみ」文献調査 佐賀県玄海町議会・委員会が「受け入れ」請願を採択 原発立地自治体では初
    …原発から出る高レベル放射性廃棄物いわゆる「核のごみ」の最終処分場をめぐり、佐賀県玄海町議会の原子力対策特別委員会は25日、文献調査を求める請願を賛成多数で採択しました。
    RKB毎日放送佐賀
  27. パワハラで東郷町長辞職願、愛知 「職員に心からおわびしたい」
     職員へのパワハラやセクハラが認定された愛知県東郷町の井俣憲治町長(57)は25日、町議会の全員協議会で、辞職願を24日に議長へ提出したと明らかにした。「職員に心…
    共同通信政治
  28. 【速報】〝核のごみ〟文献調査受け入れの請願、審議始まる 佐賀県玄海町議会特別委員会
     原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向けた文献調査を巡り、玄海町議会の原子力対策特別委員会(岩下孝嗣委員長・10人)は25日、調査受け入れを…
    佐賀新聞佐賀
  29. 核ごみ調査請願、審議継続 原発立地の佐賀・玄海町
     佐賀県の玄海町議会は17日、原発の高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向けた文献調査の受け入れを求める請願書が提出されたのを受け、原…
    共同通信社会
  30. 核ごみ調査請願受け、特別委開催 原発立地の佐賀・玄海町議会
     佐賀県の玄海町議会は17日、原発の高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向けた文献調査を受け入れるよう求める請願書が議会に提出されたの…
    共同通信社会
  31. 議員報酬「日当制」廃止、福島 矢祭町、全国唯一
    …一、議員報酬として日額3万円を支給する「日当制」を採用してきた福島県矢祭町議会は、28日の臨時議会で月額報酬に戻す条例を可決した。4月1日から月額制と…
    共同通信政治
  32. 1:17
    浄水場から高濃度の有機フッ素化合物…住民の健康調査実施へ2024年度当初予算案可決 町長「責任者を特定次第、請求する」 岡山・吉備中央町
     岡山県吉備中央町の浄水場から国の暫定目標値を超える有機フッ素化合物が検出された問題です。町議会は、住民の健康への影響を調査するための費用などを盛り込んだ2024年度の…
    KSB瀬戸内海放送岡山
  33. 3:30
    選択的夫婦別姓制度の議論活性化など求める意見書 香川県の全自治体議会で可決
    …香川県の3つの町議会が国会に議論の活性化を求める意見書を可決。これで県内「全て」の議会で意見書が可決されました。  3月定例綾川町議会の最終日。議会…
    KSB瀬戸内海放送香川
  34. 町議全議員が沖縄防衛局へ要請 米軍パラシュート降下訓練で 嘉手納基地での常態化に抗議する意見書
     沖縄県の嘉手納町議会議員15人は15日、沖縄防衛局に伊藤晋哉局長を訪ね、同基地で常態化している米軍によるパラシュート降下訓練に抗議する意見書を手渡…
    沖縄タイムス沖縄
  35. 【きょう国際女性デー】女性の地位向上へ 北谷町議会、シシンボルカラーの黄色身につけ 3月定例会本会議
     国際女性デーの8日、沖縄県の北谷町議会(仲地泰夫議長)はジェンダー平等などを目指す取り組みとして、シンボルカラーの黄色を身につけて3月定例会本会議…
    沖縄タイムス沖縄
  36. 「なし崩し的に実施され、断じて容認できない」 嘉手納町議会、常態化する米軍のパラシュート訓練に抗議
     沖縄県の嘉手納町議会(仲村渠兼栄議長)は5日の3月定例会本会議で、米空軍嘉手納基地で常態化するパラシュート降下訓練と米軍機の騒音激化に抗議する意見…
    沖縄タイムス沖縄
  37. 「訓練強行は断じて許されない」 北谷町議会が抗議 嘉手納基地の米軍パラシュート降下訓練で
     沖縄県の北谷町議会(仲地泰夫議長)は4日に開会した3月定例会本会議で、米軍による米空軍嘉手納基地でのパラシュート降下訓練を全面禁止し、2007年に…
    沖縄タイムス沖縄
  38. パワハラ疑惑の議員に謝罪求める報告書 広島・府中町議会
    …広島県の府中町議会議員にかけられたパワハラ疑惑について、政治倫理審査会は、謝罪を求める報告書を議長に提出しました。 府中町議会の田中伸武議員は、20…
    HOME広島ホームテレビ広島
  39. 川南町・指定管理者選定問題 次点団体を議会可決 副町長は「事実異なる文書」謝罪
    …設の2024年度以降の指定管理者として、宮崎市の任意団体を指定する議案を町議会に提案し、可決された。指定を巡っては、町選定委員会の審査で選んだ候補事業…
    宮崎日日新聞宮崎
  40. 中日キャンプ地の沖縄・北谷町議会、ドラゴンズウェアで臨時会 最下位脱出へ「町を挙げて応援しよう」
     プロ野球中日ドラゴンズを応援するため、沖縄県の北谷町議会の臨時会で2日、町議と町執行部が青色のチームウエアを着用して出席した。中日は1日から町内の…
    沖縄タイムス沖縄
  41. 「常態化しかねないと懸念の声」 嘉手納町議会が抗議 米軍のパラシュート降下訓練で
    …9日に沖縄県嘉手納基地でパラシュート降下訓練を実施したことを受け、嘉手納町議会は26日に臨時会を開き、厳重に抗議する意見書案と決議案を全会一致で可決し…
    沖縄タイムス沖縄
  42. 町議会議員が職員に“パワハラ”疑惑 同僚議員が審査会設置を訴え 広島・府中町
    …広島県府中町議会の議員が、議会事務局の職員にパワハラとみられる発言を繰り返していたとして、複数の議員が議長に事実確認するよう訴えました。 府中町議会 二見信吾議員…
    HOME広島ホームテレビ広島
  43. 「一歩間違えれば重大な事故に」 嘉手納町議会が抗議 米軍のパラシュート訓練と戦闘機パネル落下に
     沖縄県嘉手納町議会(仲村渠兼栄議長)は25日、臨時会を開き、米軍による嘉手納基地でのパラシュート降下訓練と、同基地暫定配備のF35Aステルス戦闘機…
    沖縄タイムス沖縄
  44. 町長のパワハラ問題で調査委 愛知・東郷町議会
     愛知県東郷町の井俣憲治町長(57)が職員にパワハラやセクハラをした疑いがある問題で、町議会は21日の本会議で、原因の調査や再発防止策を検討する特別委員会を設置する…
    共同通信社会
  45. 「強い憤りを禁じ得ない」嘉手納での米軍パラシュート訓練や戦闘機パネル落下に抗議 沖縄・北谷町議会
     沖縄県の北谷町議会(仲地泰夫議長)は21日、12月定例会最終本会議で、米空軍による嘉手納基地でのパラシュート降下訓練と、同基地に暫定配備されている…
    沖縄タイムス沖縄
  46. オスプレイ墜落、米に抗議決議 屋久島町議会、意見書可決
     鹿児島県・屋久島沖の米空軍輸送機CV22オスプレイ墜落事故に関し、屋久島町議会は21日の本会議で、事故原因を究明し、有効な再発防止策が講じられるよう求…
    共同通信社会
  47. 0:37
    水道料金返還に関する議案が「可決」 吉備中央町の浄水場から目標値超の有機フッ素化合物検出で 岡山
    …料金を返還するための議案が可決されました。  20日が最終日の吉備中央町議会で、町が円城浄水場の給水区域に住む約500世帯に対し、2020年4月から…
    KSB瀬戸内海放送岡山
  48. オスプレイ飛行停止「ひと安心」 墜落事故で鹿児島・屋久島町長
    …空軍輸送機CV22オスプレイ墜落事故で、屋久島町の荒木耕治町長は11日、町議会の行政報告で、米軍が全オスプレイの飛行を停止したことについて「ひとまず安…
    共同通信社会
  49. 中間貯蔵施設巡り18日にも判断 山口・上関町長、調査容認の公算
     中国電力などが山口県上関町で建設を計画している原発の使用済み核燃料の中間貯蔵施設を巡り、町議会は14日、施設建設に向けた調査を容認するかどうか議論する臨時議会を18日…
    共同通信社会
  50. 女性の立候補求めて模擬議会 宮城・蔵王町、ゼロ打破なるか
     1955年の発足以来一人の女性議員も立候補者もいない宮城県蔵王町(人口約1万1千人)の町議会は10日、町内の一般女性が議員役として参加する「模擬議会」を開いた。来年…
    共同通信政治

トピックス(主要)