Yahoo!ニュース

検索結果

29
  1. 「とにかく勝ちを届けたい」前日涙こらえた西武・源田壮亮 突破口のチーム初安打&ビッグイニングつなげる犠打
     ◆日本生命セ・パ交流戦 西武5―0広島(12日、ベルーナドーム)  前日11日に悔し涙をこらえた西武の源田壮亮が3試合ぶりの安打で突破口を開いた。
    西スポWEB OTTO!野球
  2. 日本ハム・伊藤のバント処理ミスで失点 新庄監督「ああいうミスは負けにつながってくる」本人も「六回を反省すべき」
     「広島6-0日本ハム」(5日、マツダスタジアム)  日本ハムが開幕2戦目の3月30日のロッテ戦以来今季2度目の完封負け。2度目の貯金10へのチャレ…
    デイリースポーツ野球
  3. 日本ハム 貯金10チャレンジにまたも失敗 打線組み替え機能せず 伊藤は7回3失点で今季初黒星
    …先制点を献上した。二回以降は踏ん張ったが、六回無死一、二塁からの小園の送りバントを一塁悪送球する適時失策などで2点を追加された。  7回6安打3失点で…
    デイリースポーツ野球
  4. 広島・床田 連勝止まった…三回まで「完全」も四回に暗転7回4失点 チームの連敗止められず…悔し1カ月ぶり黒星
     「広島0-5日本ハム」(4日、マツダスタジアム)  安定感抜群の“左のエース”でも、悪い流れを断ち切れなかった。自身4連勝中だった床田が、7回9安…
    デイリースポーツ野球
  5. 広島・床田が7回4失点で今季3敗目 三回までは完全投球も四回以降暗転「変えずにいこうと思ったら逆にやられちゃったという感じ」
     「広島0-5日本ハム」(4日、マツダスタジアム)  広島の床田寛樹投手(29)が7回9安打4失点(自責点3)で3敗目を喫した。「ストライクを取りに…
    デイリースポーツ野球
  6. 日本ハム・新庄監督 猛打賞と快音止まらぬ田宮は褒めず「捕手はあんまり褒めたくない」 理由は「天狗になられたら困る。彼は今のままで」
     「広島0-5日本ハム」(4日、マツダスタジアム)  日本ハムが快勝。2連勝で貯金を新庄政権最多タイの9とした。  試合後、新庄監督は現在首位打者で…
    デイリースポーツ野球
  7. 首位・広島が5戦連続先制点!相手の2者連続失策もあって無安打で得点 現在5連勝中
     「広島-オリックス」(30日、マツダスタジアム)  5連勝中の広島が5戦連続先制点を奪取した。  0-0で迎えた二回は1死から宇草が死球で出塁。次…
    デイリースポーツ野球
  8. 【巨人】代打小林誠司、バントでサヨナラ勝利に貢献「どんな形でも決めるんだという気持ちで必死にいきました」
    …った。  12回無死一塁、守護神・オスナから平内の代打・小林誠司捕手が送りバントを決めたのも得点につながった。  小林は「みんなが作ってくれたチャンス…
    スポーツ報知野球
  9. 広島が交流戦快勝発進 床田で今季初首位「(西川との)勝負に負けて試合に勝った」7回1失点ハーラートップ6勝
     「広島2-1オリックス」(28日、マツダスタジアム)  広島が4連勝で今季初の首位に立った。本拠地にオリックスを迎えた交流戦初戦。先発・床田寛樹投…
    デイリースポーツ野球
  10. ソフトバンク有原航平がハーラートップタイ5勝目 投球悔しさいっぱいも「バントが自分の中で一番良かった」
     ◆日本生命セ・パ交流戦 巨人―ソフトバンク(28日、東京ドーム)  ソフトバンクの有原航平投手(31)が、粘りの投球でハーラートップタイの5勝目を…
    西スポWEB OTTO!野球
  11. 広島 4連勝で首位浮上!床田が7回1失点でリーグトップ6勝目 末包の2点打を守り切る
     「広島2-1オリックス」(28日、マツダスタジアム)  接戦を制した広島が今季3度目の4連勝。雨天中止で試合がない阪神を勝率で上回り、今季初の首位…
    デイリースポーツ野球
  12. 電撃監督人事で大激震の西武 ミス連発で痛恨先制点献上
    …ドした打球を後ろにそらし二塁に進まれた(記録は二塁打)。さらに高橋宏の送りバントを捕球した先発・今井は三塁に悪送球(記録は野選と失策)し、痛恨の1失点…
    デイリースポーツ野球
  13. 阪神・岡田監督の見るべき起用と采配 右投手でもあえて渡辺&中野に送りバント指示
    …中前適時打を放った場面を「ベンチの思惑に選手が応えたことで、意味のある送りバントになった」と評価した。   ◇  ◇  ビーズリーの好投が第一の勝因だ…
    デイリースポーツ野球
  14. 【西武】滝沢夏央がプロ初1番で先発「チームを勢いづけようと準備していた」
    …◆パ・リーグ 西武6―9オリックス(24日・ベルーナドーム)  西武・滝沢夏央内野手が1番・三塁で今季初先発を果たした。  初回、中堅への二塁打で出…
    スポーツ報知野球
  15. 巨人7安打4イニングで得点圏も今季6度目完封負け 阿部監督「鬼門っぽく負けたから、バッチリ切り替えます」
    …◆JERA セ・リーグ 広島2―0巨人(17日・マツダスタジアム)  巨人が広島に敗れ、連勝は2で止まった。先発・戸郷翔征投手(24)が5回6安打2…
    スポーツ報知野球
  16. 巨人 拙攻響いて6度目完封負け 「鬼門」マツダで投打にチグハグ 2度の無死一、二塁生かせず4戦で2得点
     「広島2-0巨人」(17日、マツダスタジアム)  巨人が今季6度目の完封負けで、連勝は2で止まった。マツダスタジアムでは昨季3勝9敗と大きく負け越…
    デイリースポーツ野球
  17. 巨人・岡本和の好判断で珍プレー 無死一、二塁から送りバント→三塁進塁も二塁アウトで犠打記録されず
    …和の好判断で珍プレーが生じた。  無死一、二塁で大瀬良の打席。一塁側に送りバントを試みた。バントシフトの前進守備から、捕球した一塁・岡本和は反転して二…
    デイリースポーツ野球
  18. ソフトバンク小久保監督「学びが大きい試合だった」苦手な川村友斗にあえてバントのサイン 白星だけでなく選手の成長にも重点
     ◆ソフトバンク2x―1日本ハム(7日、みずほペイペイドーム)  ソフトバンクが今季4度目のサヨナラ勝ちで3連勝とした。延長12回に周東がサヨナラ左…
    西スポWEB OTTO!野球
  19. 日本ハム 田宮が頭脳プレー 送りバントが小飛球→ワンバウンドさせて併殺奪う
     「日本ハム-オリックス」(29日、エスコンフィールド)  日本ハムの捕手・田宮が、頭脳プレー併殺を奪った。  投手戦が続き0-0で迎えた五回。日本…
    デイリースポーツ野球
  20. 青森山田の三塁手・菊池、走者と交錯しユニ左袖破れ、顔面衝突のアクシデント 気丈にプレー続行でスタンドから大きな拍手
     「選抜高校野球・準々決勝、中央学院-青森山田」(28日、甲子園球場)  青森山田・菊池伊真三塁手(2年)が、三塁を陥れようとスライディングしてきた…
    デイリースポーツ野球
  21. 「野球人生で1番緊張した」侍ジャパン・古賀悠斗 タイブレーク10回裏送りバントの心境語る
    …しV2を達成した侍ジャパン。 その10回の第1打席で、逆転の起点となる送りバントを成功させた古賀悠斗選手が、試合後取材に応じました。 ランナー1、2塁…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  22. 初回 先頭打者ヒットも北村拓己バント失敗→ダブルプレー 巨人拙攻でチャンス作れず
    …日以来の先発出場となった2番北村拓己選手。ランナーを得点圏に進めるため送りバントを試みましたが、2球連続のバント失敗。2ストライクと追い込まれると、5…
    日テレNEWSスポーツ総合
  23. 【プレーオフ】イ・ヨンギュ2安打2打点 キウムが勝利し1勝1敗のタイに<韓国KBOリーグ>
    …。対戦成績を1勝1敗とした。キウムは2番のイ・ヨンギュが2安打2打点。送りバントを決めるなど役割を果たした。また3番イ・ジョンフ、4番キム・ヘソンがそ…
    室井昌也野球
  24. 国学院久我山・上田主将 「イチローさんへの恩返しを」 センバツ
     第94回選抜高校野球大会(毎日新聞社など主催)第10日の30日、国学院久我山(東京)は大阪桐蔭に敗れたものの、後半は打線が粘り強さを見せた。同校で…
    センバツLIVE!野球
  25. 【落合博満の視点vol.32】四番打者に送りバントはナンセンスか
    …導者が向ける質問のひとつが、「四番に送りバントはさせるべきか」である。 落合は「プロでは、四番には滅多に送りバントをさせない」という事実を、アマチュア…
    横尾弘一野球
  26. 巨人・原監督は勝つための采配をしている。でも、後半戦はまだ分からんよ【岡田彰布のそらそうよ】
     前半戦を終え、セ・リーグの首位と2位の差は9.5ゲーム。大差よ。でもネ、勝負事は何が起こるか分からない。今年はまったく同じ状況を経験したからこそ、オ…
    週刊ベースボールONLINE野球
  27. プロ最多、104球の粘投!“初打席”も経験した高橋遥人投手《阪神ファーム》
     1軍のオープン戦全日程が終了して、阪神は2勝12敗2分けで最下位となりました。まあ過去のデータがどうであろうと、本番はこれから。2018年の開幕は…
    岡本育子野球
  28. クラブ選手権、和歌山箕島球友会がサヨナラ勝ち!もと阪神・穴田選手が攻守で貢献
    …て取ると今度は打線が応えます。先頭の岸が右前打を放ち、穴田へのサインは送りバント。1球ボールのあと2球目でキッチリ決めて、続く水田が中飛。岸はタッチア…
    岡本育子野球
  29. プロ野球、最も勝ち運のあった選手は誰か? ランキングでシーズンを振り返る
    …バントの名手は? 送りバント成功率 決めて当たり前ともいわれる送りバントだが、本当に当たり前のように決めていたのは誰なのか? 表3は送りバント成功率のベス…
    THE PAGE野球

トピックス(主要)