Yahoo!ニュース

検索結果

1,952
  1. 手が離れて流され…白川大水害から71年「早く逃げるが勝ち」伝えたい教訓
    …白川が氾濫 9000棟以上が全半壊 甚大な被害をもたらした熊本市の白川大水害から71年となった26日、熊本市中央区大江の子飼橋のたもとで慰霊式があり…
    KAB熊本朝日放送熊本
  2. 理論に基づく“いじめ予防”を授業、主体的に行動できる力を育成 三重県
    …三重県の「朝日町朝日小学校」、「津市安濃小学校」にて、令和6年度いじめ予防プログラムの実証事業が実施されます。 令和6年3月に教育の新しい指針と…
    中京テレビNEWS三重
  3. 滋賀県大、入試で出題ミス 合否影響なし 約30年で10件目
     滋賀県大学(彦根市八坂町)は26日、3月の一般入試後期日程で出題ミスがあったと発表した。誤った問題を全員正解として採点し直したが、合否には影響が…
    毎日新聞ライフ総合
  4. イラン大統領選、改革派候補が「台風の目」 決選投票の可能性も
     大統領選は、最高指導者ハメネイ師が指名した聖職者などで作る「護憲評議会」が候補資格の事前審査を行い、事実上ふるいにかける制度となっている。2021年…
    毎日新聞中東・アフリカ
  5. 【速報】「受験生に心からおわび」滋賀県大学の入試で出題ミス
     滋賀県大学(滋賀県彦根市)は26日、3月に行った本年度の一般入試(後期)の理科(化学)で出題ミスがあったと発表した。受験者全員を正解とし、合否に…
    京都新聞滋賀
  6. ドワンゴ、群馬・桐生女子高跡地に「R高校」 知事「500%歓迎」
    …ゴ学園(山中伸一理事長)は26日、東京都内で記者会見し、群馬県桐生市の旧県桐生女子高校の跡地を活用し、2025年4月に広域通信制高校「R高校」を開校…
    毎日新聞ライフ総合
  7. 国内6例目のダニ媒介脳炎患者 50代男性が山菜採りでダニに脚をかまれ発症…発熱や手足のしびれ、現在も入院中 札幌市
    …た。  医療機関からダニ媒介脳炎が疑われると連絡を受けた札幌市保健所は、道衛生研究所に検査を依頼、24日、陽性が判明しました。  男性は、26日の時…
    HBCニュース北海道北海道
  8. 【国内6例目】「ダニ媒介脳炎」 山菜採り50代男性 マダニにかまれ発症…意識障害・髄膜炎・脳炎・筋力低下などで重症 入院続く 過去には死亡例も 札幌市保健所が注意呼びかけ
    …かまれ、23日に発熱や手足のしびれを発症しました。  病院を受診して北海道衛生研究所が検査した結果、「ダニ媒介脳炎」に感染したことが分かりました。 …
    北海道ニュースUHB北海道
  9. 候補予定者説明会 任期満了に伴う久米南町長選 計2陣営が出席/岡山・久米南町
     任期満了に伴う久米南町長選(7月9日告示、14日投開票)の候補予定者説明会が25日、岡山県久米郡久米南町下弓削の町コミュニティーセンターであった…
    津山朝日新聞岡山
  10. 柔道・半谷静香(いわき出身)パラ代表内定 4大会連続
     日本視覚障害者柔道連盟は25日、パリ・パラリンピックの代表内定選手を発表し、福島県勢では女子48キロ級(全盲)で半谷静香(35)=トヨタループス、…
    福島民友新聞福島
  11. 食料備蓄なく感染広がった避難所 今も続く関連死認定 能登半島地震
     朝食はせんべい1枚で、トイレには大便があふれ、新型コロナなどの感染症に約30人がかかった――。1月に起きた能登半島地震の初期の避難所について証言を…
    朝日新聞デジタル社会
  12. 「ご褒美がないですと!?」ショックのあまりに飼育員さんに思わず憤慨してしまう動物園のパンダ…
     ちょっと短めのおみ足にまるいボディ。唯一無二のフォルムを持つ、神戸市王子動物園のメスのジャイアントパンダ「タンタン(旦旦)」。そのかわいい姿と優…
    現代ビジネスライフ総合
  13. 【衆院注目選挙区】激戦の兵庫7区!兵庫で維新が議席を増やす可能性は?
    …今は立憲新人に追い風か?! 激戦区の兵庫7区の注目ポイントは?!兵庫区で候補が予想されているのは、自民党の山田賢司さん、日本維新の会の三木圭恵さん…
    選挙ドットコム政治
  14. 外遊びが減少。多世代が「遊び」でつながる地域のコミュニティ拠点としての「冒険遊び場」が必要な理由とは?
    …LAYTANKと共催ということになっています。 また、週7日開催の「練馬区こどもの森」といって、子どもが自然や地域の人と交流しながら育つことを目指す…
    日本財団ジャーナル社会
  15. 自民・堀井学氏、次期衆院選候補断念 政治資金問題受け「けじめ」
    …で度重なる不祥事を起こし、政治家としてけじめをつける」と述べ、次期衆院選に候補をしない考えを表明した。一方で、任期満了まで議員を続けるとし、離党も否…
    朝日新聞デジタル政治
  16. よこはま動物園のマレーバクが台湾への移送中に死亡 病理解剖で明らかになった死因で波紋が広がる理由
     よこはま動物園ズーラシアのマレーバク「ひでお」が台湾への移送中に死亡した。日台が大きな衝撃を受ける中、24日には推定死因が「ヒートストローク」と発…
    デイリー新潮中国・台湾
  17. 都知事選の政見放送で異色内容続出 1分間笑い声と手話通訳・覆面姿・時間切れ
     史上最多56人が候補している東京都知事選(7月7日投開票)候補者による政見放送が25日夜、放送され、個性的な主張や内容を展開する候補者が続出した。
    日刊スポーツ社会
  18. 校庭にクマ、午前と午後に2度現る…屋外での授業を中止
     24日午前11時頃と午後2時10分頃、栃木県日光市中宮祠の市中宮祠小中学校(児童生徒15人)の校庭で、クマ1頭がサクラの木に登っているのを教員ら…
    読売新聞オンライン社会
  19. 自民・堀井氏、衆院選不出馬で裏金還流に「けじめ」 驚く後援会長
    …と困惑を隠さなかった。地元の秘書も知らされていなかったという。  堀井氏は候補見送りを決断した理由について、政治資金収支報告書不記載の問題やそれに伴…
    毎日新聞政治
  20. 自民・堀井学氏、政界引退は否定 衆院選出馬見送りで「けじめ」
    …ック(還流)を政治資金収支報告書に記載しなかった問題を理由に、次期衆院選に候補しない考えを表明した。堀井氏は「(内閣府)副大臣を3カ月で辞職するなど…
    毎日新聞政治
  21. 古代ローマの公共浴場「テルマエ」と当時の文化を紹介する特別展 神戸で開催/兵庫県
    …時の文化を紹介する特別展が兵庫県の神戸で開かれています。 兵庫県の神戸市博物館で開催されている「テルマエ展お風呂でつながる古代ローマと日本」。 …
    サンテレビ兵庫
  22. 防災減災教育で交流 兵庫県大学大学院と尼崎小田高校が連携協定/兵庫県
    …兵庫県神戸市中央区の兵庫県大学神戸防災キャンパスで行われた締結式には、兵庫県大学大学院減災復興政策研究科の永野康行研究科長と県尼崎小田高校の山根尚校…
    サンテレビ兵庫
  23. 5:17
    子どもの熱中症対策 学校に「冷凍庫」や「自動販売機」を設置 東海地方ではユニークな対策も
    …熱中症対策として「冷凍庫」が設置 一方、三重県川越町の小学校では、24日から町小学校の全29クラスに、“熱中症対策”として設置されたのは「冷凍庫」です。
    メ〜テレ(名古屋テレビ)愛知
  24. 新居浜市長選、加藤元副市長が候補表明 「経験と営業力発揮したい」(愛媛)
    …院=が25日、市内で会見し、現職の石川勝行氏(76)の後継として、無所属で候補すると正式に表明した。市長選で出馬表明したのは加藤氏が初めて。  加藤…
    愛媛新聞ONLINE愛媛
  25. 小池都政〝突っ込み〟放題 都知事選4候補ネット討論会 石丸氏「止まってたのかな」田母神氏「築地に恨んでいる人が」蓮舫氏「外苑再開発でパー券は?」
    …つばさの党」代表、黒川敦彦容疑者(45)は代理が出席した。 【都知事選の候補者】 (届け出順) 野間口 翔36 無新 沢 繁実47 無新 大和 行男46 無新…
    夕刊フジ社会
  26. “ほぼ全裸ポスター”候補の出席めぐり怒声「一緒にされたくない」「おまえが帰れ」討論会騒然
    …思ってます。なのでご退場をいただきたい」と声があがった。  抗議をしたのは候補者の1人のAIメイヤー氏。いっぽう河合氏は、AIメイヤー氏が顔を白いマ…
    日刊スポーツ社会
  27. 撮影者の研ぎ澄ました感性込めた316点…第54回南日本写真展が開幕 
     第54回南日本写真展(南日本新聞社主催、国産オリーブSANTA特別協賛)が25日、鹿児島市美術館で開幕した。撮影者の研ぎ澄まされた感性が込められた入賞入選作に審査員…
    南日本新聞鹿児島
  28. 【東京都知事選挙2024】私たちはいかに投票先を選ぶべきか(3つのススメ)
    …政策に差別化が見られない場合の投票基準とは? 【このトピックのポイント】 ・蓮舫氏の候補は都民の選択肢を増やしたが…… ・現職・小池都知事の「したたか」さ ・…
    選挙ドットコム政治
  29. 【ハイライト動画あり】見えてきたチームの輪郭。市船橋高校・中村健太コーチが味わっている『指揮を執る』ということ 高円宮杯プレミアリーグEAST 流通経済大柏高校×市立船橋高校マッチレビュー
    …前に控え、最後の腕試しという位置付けの船橋招待U-18サッカー大会を戦う市船橋高校のベンチに、指揮を執っているはずの波多秀吾監督の姿はなかった。 …
    J SPORTSサッカー
  30. 相次いで誕生「女性の自治体トップ」 男女均等には程遠い現状、子育てとの両立の難しさ
    …す。 町長選候補に、家族の反応は… 岐南町でも、町長選に女性が候補したのが町政67年のなかで初めてのことです。  Q.町長選挙に候補することを…
    メ〜テレ(名古屋テレビ)愛知
  31. 【下山進=2050年のメディア第29回】Wikipedia三大文学『死の貝』を復刊させた女性書店員の眼力
     未来屋書店は、イオンの100パーセント出資の子会社で、全国に展開するイオンのショッピングモールに出店している。  井上あかねは、この未来屋書店の本…
    AERA dot.ライフ総合
  32. 秋篠宮妃紀子さま7月17、18日岐阜訪問 献血全国大会出席や木育視察
    …濃市を訪問されると発表した。第60回献血運動推進全国大会に出席するほか、県森林文化アカデミー(美濃市)などで県が進める「ぎふ木育」を視察する。来岐は…
    岐阜新聞Web岐阜
  33. 患者の点滴チューブ切断疑い 沼津署が女逮捕 沼津市病院の元看護師、事件当時に勤務
     沼津市病院(同市東椎路)の入院患者の点滴チューブを切断したとして、沼津署は24日、器物損壊の疑いで、富士市一色、保健師の女(28)を逮捕した。逮…
    あなたの静岡新聞静岡
  34. 政見放送もポスター“ジャック“蓮舫氏の前に5人連続N党「貼られていない掲示板はチャンス」
     史上最多56人が候補している東京都知事選(7月7日投開票)候補者による政見放送が24日、NHK総合でスタートした。25日朝の放送では、6人中5…
    日刊スポーツ社会
  35. 毛利元就の末裔は最速138キロ右腕!日本史が得意な毛利元春投手、「三本の矢」で川口市を初甲子園導く
    …チェ」を合わせてチーム名としている。  ◆川口市 2018年4月、市川口、川口総合、県陽の川口市の高校3校が統合して開校。市川口の系譜を継ぐ野球部…
    スポーツ報知野球
  36. <都知事選のニュースはもう、うんざり…?>多すぎる候補者数、不適切なポスターを減らすシンプルな方法を示そう
     前回の都知事選では、候補者22人のうち19人が没収の対象となった。今回も多くの候補者が供託金の没収となる可能性が高いが、それでも候補が増えたのは街頭…
    Wedge(ウェッジ)政治
  37. [MOM4752]市船橋FW伊丹俊元(3年)_得点感覚、覚醒中。インハイ予選決勝とプレミアで最強のライバル・流経大柏相手に“2週連発”!
    …チ] [6.23 プレミアリーグEAST第9節 流通経済大柏高 1-1 市船橋高 流通経済大柏高G]  ここに来てようやくゴールの女神を、自分の方へ…
    ゲキサカサッカー
  38. 新作佞武多に魂宿る 閻魔大王の三つ目に墨 青森・五所川原市
     五所川原佞武多(たちねぷた)の本年度の新作「閻魔(えんま)」の面に墨を入れる「書き割り」が24日、青森県五所川原市の佞武多の館で行われた。閻魔…
    Web東奥青森
  39. 元看護師の女 入院患者につながれた点滴のチューブを切断か 器物損壊の疑いで逮捕 静岡・沼津市
    …入院患者の治療に使われていた点滴のチューブを切断したとして、沼津市病院に勤めていた28歳の元看護師の女が器物損壊の疑いで逮捕されました。 逮捕され…
    テレビ静岡NEWS静岡
  40. 緑地の毒キノコを食べて救急搬送 堺市の男性、食中毒症状から回復
     堺市は24日、同市北区に住む50代男性が誤って毒キノコを食べ、食中毒の症状を訴えたと発表した。男性は救急搬送されたが、その後、回復したという。  …
    朝日新聞デジタル社会
  41. リベンジに燃える無敗の流経大柏。返り討ちに意気込む未勝利の市船橋。2週連続で激突した両雄の激闘はドロー決着!
    …葉)と未勝利で最下位に沈む市船橋高(千葉)が対峙した一戦は、流経大柏がMF葛西亮太(3年)のゴールで先制したものの、市船橋もFW伊丹俊元(3年)が…
    ゲキサカサッカー
  42. 23年度群馬県4病院決算 補助金減などの影響で減収減益も4年連続で黒字
    …昨年度の県4病院の決算は、新型コロナウイルス関連の補助金が減ったことから減収となりましたが、 4年連続の黒字を確保しました。 県病院局の発表により…
    群馬テレビ群馬
  43. 飛び込み坂井選手、小学校で授業 地元で「夢実現へ目標大きく」
     パリ五輪男子飛び込み代表の坂井丞選手が24日、地元の相模原にある市双葉小で企画された特別授業に参加した。大会出場だけでなく金メダル獲得を目指した…
    共同通信スポーツ総合
  44. 【速報】自民党の裏金問題で党から処分を受けた堀井学衆院議員 次の衆議院選挙に候補しない意向を固める
     自民党の裏金問題で党から処分を受けた堀井学衆院議員が、次の衆議院選挙に候補しない意向を固めたことが分かりました。 関係者によりますと、24日午後…
    HBCニュース北海道北海道
  45. 大分県で13年ぶり2例目の臓器提供 くも膜下出血で入院の50代男性が脳死判定 家族が提供を了承
    …以来13年ぶりです。 日本臓器移植ネットワークによりますと、大分市の大分県病院にくも膜下出血で入院していた50代の男性は6月19日に1回目、翌20日…
    TOSテレビ大分大分
  46. 1:15
    「船の体育館」の解体費用 約10億円の見込み 香川県教委
     「船の体育館」こと旧香川県体育館の解体費用について、県教委が約10億円を見込んでいることがわかりました。 (香川県教育委員会/淀谷圭三郎 教育長)…
    KSB瀬戸内海放送香川
  47. 1年でのラ・リーガ復帰に! ヒーローとなったエスパニョールの若き主将FW「とてもタフなシーズンだったよ」
     エスパニョールの主将FWハビ・プアドが、1年でのラ・リーガ復帰を成し遂げた喜びを語った。23日、スペイン紙『アス』が伝えている。  ペリコに歓喜を…
    サッカーキングサッカー
  48. 入院患者の点滴のチューブを切断した疑いで元看護師で保健師の女を逮捕 静岡・沼津市
     警察によりますと、女は2月21日午前9時ごろ、当時看護師として勤務していた沼津市病院で、入院患者につながる点滴のチューブを切断した疑いが持たれています。 …
    静岡朝日テレビ静岡
  49. 日本からの輸送中に死んだマレーバク、死因は「ヒートストレス」 台湾で解剖
    …送中に死んだマレーバクのひでお(雄・2歳)について、病理解剖を行った台北市動物園は24日、動物の深部体温が上昇する「ヒートストレス」によって全身の循…
    中央社フォーカス台湾中国・台湾
  50. 風化させない、高校生奮闘
    約20万人が犠牲となった沖縄戦の悲惨な記憶を風化させまいと、沖縄県立読谷高校(読谷村)の生徒らが毎年、オリジナルの劇を披露している。写真はステージで話す大城樹菜さん=21日撮影、沖縄県嘉手納町
    時事通信社会

トピックス(主要)