Yahoo!ニュース

検索結果

16
  1. 1200馬力超え“V12”搭載! 「クワッド“バイク”」世界初公開! バイクとクルマ混ぜちゃった! パワーウエイトレシオ1kg/hpの“絶叫マシン”「エングラー V12」英で発表
     エングラー オートモーティブは2019年、アウディ製5.2リッターV10エンジンをリアに搭載したクワッドバイク「エングラー FF スーパークワッド …
    くるまのニュース経済総合
  2. ランボルギーニ「ウラカン」が登場から10年! V10自然吸気エンジンにこだわって進化した歴代モデルを8台を紹介します
    …されたウラカンLP610-4は、610ps/8250rpmを発揮するV10エンジンを搭載していた。4輪駆動で、ランボルギーニLDF(デュアルクラッチシ…
    Auto Messe Web産業
  3. 中古相場"爆上がり" ホンダの「NSX」は35年経っても色あせない
    …輩をも黙らせた。ただ、ホンダがNSXを登場させるにあたり、V8またはV10エンジンを新開発していたら世界が変わっていただろう、と考える人は多いはずだ。
    おとなの週末ライフ総合
  4. あっと驚く5000万円車もあった! かと思えば200万円台が最高のメーカーも! 日本車の各ブランド「最高額車」を調べてみた
    …ツカー」を標榜して開発された、レクサス初のスーパーカー。F1直系の4.8リッターV10エンジン(560馬力)をフロントに搭載したフロント・ミッドシップ…
    WEB CARTOP産業
  5. 「エンジン音」を聞くためだけに数百万円出すのも惜しくない! 脳天まで痺れる咆哮が味わえる「庶民が買える価格」のクルマ4台
    …M5(E60)  2004年にデビューしたE60型のM5は歴代で唯一V10エンジン(S85B50)を搭載したモデルとして、いまだ語り草になるほど。BM…
    WEB CARTOP産業
  6. 脳まで痺れる音に陶酔不可避! クルマ好きたるもの聞かずに死ねないエンジンサウンドをもつ国産車4選
    …レクサスLFA  ヤマハがそのノウハウをすべて注いだといっても過言ではない珠玉のV10エンジンを搭載したLFAは、やはりエキゾストノートも別格。なにしろ、エンジン…
    WEB CARTOP産業
  7. 21台のみのレクサス「LFA」が1億2000万円オーバーで売出中! 走行距離4160キロの新車同然のレアな1台を紹介します
    …トメーテッド・シーケンシャル・ギアボックス。このトランスミッションとV10エンジンが奏でるエグゾーストサウンドの素晴らしさもまた、LFAの大きな魅力だ。
    Auto Messe Web経済総合
  8. ニューウェイ謹製のレッドブル初ハイパーカーRB17、自然吸気V10エンジン搭載へ。1万5000rpmまで”カチ回る”!
    …mまで回るV10エンジンが搭載されることになったようだ。  その名の通り、このハイパーカーは”F1由来”。レッドブル・レーシングは歴代F1マシンに“R…
    motorsport.com 日本版モータースポーツ
  9. イケメンF1マシン勢揃い! 決勝出走僅か1回のマシンですら格好良かった……まさに黄金時代。1992年のF1マシン
     1991年はホンダV10を搭載していた020だが、この年はイルモアV10エンジンに変更。その結果バランスが良くなり、旧型マシンながら優れた戦闘力を発…
    motorsport.com 日本版モータースポーツ
  10. 空力の鬼、エイドリアン・ニューウェイが築いた王者の歴史。ウイリアムズFW14B~マクラーレンMP4/14【前編】
    …ているのが特徴だ。  ルノーV10エンジンを搭載し、トラクションコントロールも含めたハイテク武装のFW14Bは、まさにF1史上最も革新的なマシンのひとつとなった。
    motorsport.com 日本版モータースポーツ
  11. 8台のみの日本限定モデル|アウディR8 クーペ ジャパンファイナルエディション発表
    …マグネティックライドを搭載する。 ●アウディ R8の変遷:ハイパフォーマンスV10エンジン、そのモータースポーツでの功績 自然吸気V型10気筒エンジンは、20…
    octane.jpライフ総合
  12. アウディR8 17年間の集大成に日本向け8台限定車 ジャパン・ファイナル・エディション
    …るドライサンプ潤滑システムを採用していることだとアウディは述べる。 V10エンジンのバンク角は90度で、クランクシャフトは左右のバンクで共通のクランク…
    AUTOCAR JAPAN産業
  13. 2021年も見たい、F1の番狂わせ!ガスリーだけじゃないF1大金星・優勝の歴史
    …1995年にフランスの中堅チーム「リジェ」と組み、3000cc・V10エンジンを開発して供給。無限ホンダとしての初優勝をもたらしたのが、オリビエ・パニ…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  14. セナ・プロストの対決、ホンダF1の活躍に熱狂した平成元年【平成のモータースポーツ(1)】
    …に供給したV10エンジンは開幕戦からアイルトン・セナがポールポジションを獲得すると、その後、全16戦中10勝を飾る成績を残した。ホンダのF1での強さは…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  15. 30回目となる鈴鹿「F1日本グランプリ」はマクラーレンMP4-13など歴代の名F1が登場!
    …開催時のデモンストレーションランが多数開催されているが、メルセデスのV10エンジンを搭載する「マクラーレンMP4-13」が鈴鹿を走るのは実に20年ぶり…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  16. 鈴鹿サーキットに歴代F1が集結、ホンダF1の歴史を振り返る
    …ボエンジンが禁止となりますが、新たに開発された3.5リッター自然吸気V10エンジンでも優位性は揺るがず、MP4/5によるチームメイト同士の激しいチャン…
    THE PAGEモータースポーツ

トピックス(主要)