Yahoo!ニュース

検索結果

36
  1. 水道橋博士が“タレント本”83冊を書評 新著『本業2024』にビートたけし「よくこれだけのモンを書いたなー!」
    …まりこ/大竹まこと/杉本彩/ガッツ石松/角田信朗/諸星和己/堀江貴文/島田紳助/大槻ケンヂ/Q.B.B/百瀬博教/岩井志麻子/中野翠/みうらじゅん/竹…
    ENCOUNTエンタメ総合
  2. 「日常ではありえへんから“お笑い”は面白い」…元プラス・マイナス岩橋にダウンタウンが教えてくれた“破壊”の笑い
    …ンには普遍性がある」“平成の視聴率キング”が語る、松本人志が「笑いの天才」たる理由』では、松本人志がお笑い界の“現人神”たる理由について、五味一男氏が解説しています。
    現代ビジネスエンタメ総合
  3. 松本人志はいかにして「笑いのカリスマ」になったのか…「絶大な力」を持つようになったターニングポイント
    …本さんのポジションが変わる番組が登場します。 島田紳助氏の引退がターニングポイント それが、島田紳助さんが退いた席に座ることになった『M 1グランプ…
    現代ビジネスエンタメ総合
  4. 水道橋博士、圧巻の書評大全『本業2024』刊行 帯はビートたけし「この本、重いよ!」
    …加賀まりこ 大竹まこと 杉本彩 ガッツ石松 角田信朗 諸星和己 堀江貴文 島田紳助 大槻ケンヂ Q.B.B. 百瀬博教 岩井志麻子 中野翠 みうらじゅん 竹中労…
    オリコンエンタメ総合
  5. 水道橋博士 664ページにわたるタレント本の書評大全「本業2024」を刊行
    …、長嶋一茂、飯島愛、田代まさし、ミスター高橋、松本人志、大槻ケンヂ、高倉健、諸星和己、堀江貴文、島田紳助、百瀬博教、テリー伊藤、又吉直樹、ビートたけし、酒井若菜ら。
    東スポWEBエンタメ総合
  6. もはや「芸能事務所」はオワコンなのか? “倒産急増”のウラにあった「コロナ」と「コンプラ」の二重苦とは
    …「かつて東証1部に上場していた吉本興業は、2010年に上場廃止へと踏み切りました。島田紳助氏が反社会勢力との交際を理由として芸能活動を引退したのは、その翌年のこと…
    デイリー新潮経済総合
  7. 元プラスマイナス・岩橋氏が語る“松本人志の凄さ”「ダウンタウンさんは異質やった」
    …のトークからは破壊を感じるんです。話芸の天才と言えば、上沼恵美子さんや島田紳助さんもいらっしゃる。トークには、振り方、伝え方、オチなどいろいろな要素が…
    週刊SPA!エンタメ総合
  8. 「DayDay.」低迷で山里亮太の首も危うい…芸人は好感度だけではやがて飽きられる
    …揃いだ。  ポスト・松本の最有力候補の1番手は今田耕司だろう。かつて、島田紳助が引退した時もフォローしたのが今田。MCスキルは磨きがかかり、現在、ロー…
    日刊ゲンダイDIGITALエンタメ総合
  9. 漫才師にベストな環境を…2回目迎える『THE SECOND』の矜持【チーフP&総合演出インタビュー】
    …の中でもすごく感慨深いというか、より身が引き締まる思いがしました。昔、島田紳助さんが「M-1は芸人をあきらめさせる大会でもあるんだ」ということをおっし…
    オリコンエンタメ総合
  10. 「だからM-1審査員に松本さんは必要です」鋭敏すぎる笑いのセンス 笑い飯哲夫が告白 現審査員のナイツ塙も驚がく
     笑い飯は2009年のM-1についてトーク。決勝1本目は、伝説のネタ「鳥人」で、審査員の島田紳助が史上初の100点満点を出すなど、668点でダントツ1位に。優勝は確実と思われた。
    デイリースポーツエンタメ総合
  11. 最近、山田邦子の存在感が増している…かつて「天下を取った女性芸人」と呼ばれたことに本人はどう思っているのか
    …ビ系)で共演していた芸人で、「天下を取る」と宣言していたのは紳ちゃん(島田紳助)くらい。彼は熱い男なんです。/紳ちゃんが言い始めてから、「天下を取る」…
    デイリー新潮エンタメ総合
  12. 松本人志の活動休止、むしろ歓迎されています……」テレビマンが大きな声で言えないホンネ
    …-リハック-』に出演した際、鈴木氏は「島田紳助が引退したことになって、マツコ・デラックスがブレイクした。松本人志と全く同じ代わりはいないが、空いた穴を…
    FRIDAYエンタメ総合
  13. テレビ界で「脱・吉本」が急加速!テレビマンが選んだ「ポスト松本」BEST30…劇団ひとりを抑えた1位は?
    …も出演していました。その穴を埋めるべく、“ポスト松本人志”を早く探す必要があります。そこで、『松本人志の穴埋めをするタレントは誰か』と、NHK及び民放…
    SmartFLASHエンタメ総合
  14. 「相手によって態度を変える」後輩芸人や芸能人の“擁護発言”の差から見えた松本人志の習性
    …ないとは限らないでしょう。それは過去にいくらだって例がある。’04年に島田紳助が女性マネジャー暴行事件を起こした時も、『女性マネジャーに非がある』と芸…
    FRIDAYエンタメ総合
  15. ついに“松本人志 不在”の番組がスタート バラエティと芸人は何が求められ、何が生き残りの鍵を握るのか
    …でいいように見える。かつてビートたけしが事件や事故で不在だったときも、島田紳助が芸能界を引退したときも、多少の問題はあっても番組が破綻することはなかった。
    マイナビニュースエンタメ総合
  16. 「いまだに信じられない…」上沼恵美子、内村光良、島田紳助氏に見せた松本人志の「ありえない気遣い」
    …」 と評している。 「松本さんと交流のある人から聞く“松本人志像”と、文春で書かれた“松本人志像”にギャップがありすぎる。だからお笑いの現場はパニック状態。
    FRIDAYエンタメ総合
  17. 「顔見せ程度」すら許されず…松本人志が『ワイドナショー』出演白紙で、“無言のまま”事実上の引退か
    …が続くでしょうが、1年、2年と経過していけば、慣れてくる。 ’11年に島田紳助さんが芸能界を引退し、業界に衝撃が走りましたが、今日も芸能界は回っている…
    FRIDAYエンタメ総合
  18. 『M-1』生みの親が明かす「怒られるかと思った」紳助さんへの電話
    …とり、審査員を務める松本人志氏(ダウンタウン)のこと、思い出の大会や出場者のことなどを語ってもらった。 ◇心に残っている島田紳助氏の言葉 ――この本を…
    WANI BOOKS NewsCrunchエンタメ総合
  19. 『M-1グランプリ』記憶に残る審査員たち 和牛酷評した大物司会者から「下ネタ嫌い」天才落語家も
    …口採点」が当たり前! 今より厳しかった松本人志  今では出場者を温かく見守る印象が強いのダウンタウン・松本人志だが、『M-1』が始まった頃はまだ38歳…
    クランクイン!エンタメ総合
  20. M-1を立ち上げたのは1人の吉本社員だった、「低迷期に聞いた漫才師たちの本音に驚いた」
    …るやろうなと思いました」 【後編】M-1グランプリが産声を上げた瞬間、島田紳助「若手の漫才コンテストをやったらどうや?」は下の関連記事からご覧ください。
    エンタメNEXTエンタメ総合
  21. 「M-1」審査員という苛烈なイスに座る覚悟と矜持
    …M-1」たらしめているのが審査員の説得力です。創設者の島田紳助さん、今も審査員を続ける松本人志さんに代表される「この人が言うんだったら、もうそれが答え…
    中西正男エンタメ総合
  22. 『THE SECOND』による観客審査という答え お笑いを”審査”するということ
    …が必要だったのか疑問に思えるほどだ。審査員の点数も低めだった。特に島田紳助松本人志は50点台や60点台をつけることもあった。漫才は芸人たちが真剣に取…
    飲用てれびエンタメ総合
  23. 元吉本興業専務が刑務所で痛感した笑いの力。そして、やり直しを許さないSNS社会のいびつさ
     吉本興業専務時代は“伝説の広報マン”として島田紳助さん引退会見など数々の修羅場をくぐってきた竹中功さん(64)。専務時代から続けてきた刑務所での釈…
    中西正男エンタメ総合
  24. 危険な香りを身にまとう唯一無二の芸人・長原成樹が語る「芸人の核」
    …ターニングポイントというか、それも映画やったなと改めて思ったんです。 島田紳助さんが監督された「風、スローダウン」(1991年)という映画で主役をさせ…
    中西正男エンタメ総合
  25. 松本人志「M−1採点」の歴史 島田紳助がいなくなってから変わったこと
    …だったのだろう。島田紳助が審査員だったとき5点刻みが基本、というのは9回大会(2009年)まで続く。そしてこの当時は審査員に島田紳助がおり、彼はM−1…
    堀井憲一郎エンタメ総合
  26. 証言・ダウンタウンの“伝説の漫才” 爆笑問題・太田はどう見たのか?
    …ンが出演した回で、「ダウンタウンはなぜ売れないのか?」をテーマに、まず島田紳助の「あいつらオモロいねん。めちゃめちゃオモロいねんけどね、今、流行らへん…
    てれびのスキマエンタメ総合
  27. 【西宮市】北海道かオンラインでしか買えないチーズケーキが今だけ西宮でも買えるらしい
    …年~2006年までダウンタウンの松本人志さんと島田紳助さんの「松紳」という番組で、チーズケーキが苦手だという島田紳助さんが「美味しい!」と言ったことで…
    まき兵庫
  28. 松本人志の代役でものまね芸人・JPもブレーク! コロナ禍で相次ぐ「代役芸人」の伝説
    …交代が加速2011年には、暴力団関係者との交際疑惑を週刊誌に報じられた島田紳助が引退を発表した。このときにも、彼のレギュラー番組の多くは、事務所の後輩…
    ラリー遠田エンタメ総合
  29. 「笑いの正体」を考える 舞台衣装、テーマ、観客との関係性、システム漫才の誕生…漫才の進化とは何か
    …トレーナーで舞台に登場した中田カウス・ボタンだ。その後の漫才ブームで、島田紳助・松本竜介がリーゼントにつなぎの作業着という“当時の不良少年”を思わせる…
    鈴木旭エンタメ総合
  30. お笑いトリオ・ぱーてぃーちゃんが快進撃、「チャラ芸」が求められる理由とは?
    …分は続きそうな、ぱーてぃーちゃん旋風。すがちゃんは「目標のお笑い芸人は島田紳助さん」と公言しているが、まずはチャラ芸でどこまでお笑い界に食い込めるか。
    田辺ユウキエンタメ総合
  31. 芸人がM-1後に活躍するための名刺代わりにも 「審査員」松本人志の名言5選
    …た。点数はつける。しかし、その点数の理由は語らない。審査委員長を務めた島田紳助によれば、漫才師と審査員がともに真剣であるがゆえの沈黙だった。 そんなな…
    飲用てれびエンタメ総合
  32. テレビは「時代遅れ」なのか? 「平成」のテレビバラエティの変遷
    …。2000年代になると、逆に大衆がテレビの上に立ったのだ。象徴的なのは島田紳助による『クイズ!ヘキサゴン2』(05年~、フジテレビ)における「おバカブ…
    てれびのスキマエンタメ総合
  33. なぜ後藤ではなく岩尾が「M-1グランプリ」の審査員に選ばれたのか?
    …。2001年から2010年にかけて行われていた過去の大会では、「島田紳助」「松本人志」をはじめ、名実ともにお笑い界のトップに君臨するカリスマ芸人が名を…
    ラリー遠田エンタメ総合
  34. 「中川家」、第1回「M-1グランプリ」の激闘は「地獄だった」
    …ンマやったんや』と僕らも信用するようになってました」剛「さらに、島田紳助さん、松本人志さんたち審査員の方々のお名前ですよね。それを聞いて『うわ、これ、…
    中西正男エンタメ総合
  35. 今年は芸人の結婚ラッシュ!そのワケは?
    …0年当時30歳、「ザ・ぼんち」のぼんちおさむは28歳、「紳助・竜介」の島田紳助は27歳だった。今から考えると、かなりの若さで芸能界のトップに立っている…
    中西正男エンタメ総合
  36. 松本人志に変化が!なぜ?
    …の強いこだわりを見せたという。「これまで、ラジオ番組『松本人志の放送室』や雑誌コラム『松本人志のシネマ坊主』などでは時折、時事ネタに言及したものの、テ…
    中西正男エンタメ総合

トピックス(主要)