Yahoo!ニュース

常見陽平

常見陽平認証済み

認証済み

千葉商科大学国際教養学部准教授/働き方評論家/社会格闘家

報告

解説入社と同時に退職宣言、退職代行サービスの利用者が急増、最初の1社と割り切る若者の増加、JTCと揶揄されGAFA予備校と化す日本企業、ゆるブラック企業を避ける若者など、言うまでもなく空前の売り手市場、人手・人材不足など、若者の離職に関するニュースがてんこ盛りの割りには、このデータは40年近く変わらないデータだ。大卒者は3年で3割前後退職する。 もちろん、中途採用の求人数および有効求人倍率などにより変動する。細かい変化も見るべきだ。ただ大きくは変わっていない。 よく打たれ弱い若者が増えた、我慢が足りない、過剰なまでの自己実現志向、ブラック企業の出現などの言説もあったが、簡単には検証できない。なぜ退職したのか、本音ベースでの丁寧な把握が必要だが難易度は高い。 ただ、なぜ若者は3年で3割辞めるのか?それは辞められる環境にあるからだ、求人があるからだという視点も持っておきたい。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 不破雷蔵

    グラフ化・さぐる ジャーナブロガー 検証・解説者/FP  

    補足今件は25日付で厚労省発表の「新規学卒就職者の離職状況(令和3年3月卒業者)を公表します」で。3年以…続きを読む

  • 曽和利光

    人事コンサルティング会社 株式会社人材研究所 代表取締役社長

    見解転職をしたい時にできるということ自体はとてもよいことですし、辞めることの倫理的問題とかも別にないと思…続きを読む

コメンテータープロフィール

常見陽平

千葉商科大学国際教養学部准教授/働き方評論家/社会格闘家

1974年生まれ。身長175センチ、体重85キロ。札幌市出身。一橋大学商学部卒。同大学大学院社会学研究科修士課程修了。 リクルート、バンダイ、コンサルティング会社、フリーランス活動を経て2015年4月より千葉商科大学国際教養学部専任講師。2020年4月より准教授。長時間の残業、休日出勤、接待、宴会芸、異動、出向、転勤、過労・メンヘルなど真性「社畜」経験の持ち主。「働き方」をテーマに執筆、研究に没頭中。著書に『なぜ、残業はなくならないのか』(祥伝社)『僕たちはガンダムのジムである』(日本経済新聞出版社)『「就活」と日本社会』(NHK出版)『「意識高い系」という病』(ベストセラーズ)など。

常見陽平の最近のコメント

  • 常見陽平

    千葉商科大学国際教養学部准教授/働き方評論家/社会格闘家

    解説配属確約で内定者獲得、各社で既出、目新しさは皆無。とはいえ、配属ガチャ対策に大手企業が取り組むことは…続きを読む

    こちらの記事は掲載が終了しています

  • 常見陽平

    千葉商科大学国際教養学部准教授/働き方評論家/社会格闘家

    解説東大生が官僚離れして何が悪い。東大生らしい合理的な選択ではないか。社会の変え方が変わっている。さらに…続きを読む

    こちらの記事は掲載が終了しています