Yahoo!ニュース

田中淳夫

田中淳夫認証済み

認証済み

森林ジャーナリスト

報告

提言想定していた通りの展開である。今後は猟友会のメンバーかどうかに関わらずハンター個人の意志でヒグマ駆除に出動するかどうかを問われるだろう。その点では、自治体とハンターとの人間関係が大切だ。そもそも猟友会という趣味の民間団体を駆除の主体とすることに無理があった。もはや公務員もしくはそれに類するガバメントハンターを設置するべきではないか。駆除にかかる経費や保険などの面も公的に支える必要がある。これはヒグマに関わらず、シカやイノシシなどの駆除も同様だ。鳥獣害対策は、自治体上げて取り組むべきであり、しかも現状はまったなしの事態になっている。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 増沢隆太

    「謝罪のプロ」こと危機管理コミュニケーション専門家

    提言手段と目的が逆転してしまう、典型的な悪い意味でのお役所仕事の結果でしょう。 警察はとにかく猟銃を取り…続きを読む

コメンテータープロフィール

日本唯一にして日本一の森林ジャーナリスト。自然の象徴の「森林」から人間社会を眺めたら新たな視点を得られるのではないか、という思いで活動中。森林、林業、そして山村をメインフィールドにしつつ、農業・水産業など一次産業、自然科学(主に生物系)研究の現場を扱う。自然と人間の交わるところに真の社会が見えてくる。著書に『鹿と日本人 野生との共生1000年の知恵』(築地書館)『絶望の林業』『虚構の森』(新泉社)『獣害列島』(イースト新書)など。Yahoo!ブックストアに『ゴルフ場に自然はあるか? つくられた「里山」の真実』。最新刊は明治の社会を揺り動かした林業界の巨人土倉庄三郎を描いた『山林王』(新泉社)。

田中淳夫の最近のコメント