Yahoo!ニュース

松谷創一郎

松谷創一郎認証済み

認証済み

ジャーナリスト

報告

補足ギャルはテレビで「イロモノ」扱いされることが少なくないですが、それゆえ現実社会でギャル文化が弱体化してもテレビ空間では残ってきました。 以上を踏まえたうえでの『おむすび』におけるギャル描写ですが、歴史考証として特段におかしなところはありません。ちゃんとギャルを描こうとする姿勢も感じられます。 安室奈美恵さんと浜崎あゆみさんの描写ですが、この両者の人気やファン層は少し異なります。安室さんは1995~1997年まで大活躍したものの、1998年に丸一年間の産休に入ります。このときに入れ替わるように登場したのが浜崎さんでした。 安室さんが「都市型コギャル」のカリスマだとすれば、浜崎さんは「郊外型ギャル」のカリスマでした。〈コ〉ギャル文化はリーダー層から大量のフォロワー層に拡大し、同時に郊外や地方都市にも波及していきました。作中の歩とハギャレンのギャル文化の差異もこうした背景からなります。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 木俣冬

    木俣冬認証済み

    認証済み

    フリーライター/インタビュアー/ノベライズ職人

    見解今日の「おむすび」は浜崎あゆみさんの楽曲を使って、登場人物たちの心情を見事に表現していました。なつか…続きを読む

コメンテータープロフィール

まつたにそういちろう/1974年生まれ、広島市出身。専門は文化社会学、社会情報学。映画、音楽、テレビ、ファッション、スポーツ、社会現象、ネットなど、文化やメディアについて執筆。著書に『ギャルと不思議ちゃん論:女の子たちの三十年戦争』(2012年)、『SMAPはなぜ解散したのか』(2017年)、共著に『ポスト〈カワイイ〉の文化社会学』(2017年)、『文化社会学の視座』(2008年)、『どこか〈問題化〉される若者たち』(2008年)など。現在、NHKラジオ第1『Nらじ』にレギュラー出演中。中央大学大学院文学研究科社会情報学専攻博士後期課程単位取得退学。 trickflesh@gmail.com

関連リンク(外部サイト)

松谷創一郎の最近のコメント