いまだ利用者にルールが浸透していないこの不安定な乗り物に対して、国が規制を強化するのではなく、むしろ緩和するに至った理由が知りたいです。 これまで同モビリティを取材してきた身としては、一部の電動キックボードのヘルメット装着が任意になった背景に、「利便性(ヘルメットのシェアは敬遠される)」や、「見た目(髪型がくずれる)」などの懸念があったのではと推測しています。が、「交通強者」とされてしまうトラックドライバーの目線からも、そんな理由から「安全性」を任意にするべきではないと強く思います。 また、「条件次第で歩道も許可」とのことですが、この乗り物はタイヤの径が小さいため、速度が遅いと点字ブロックなどの障害物に負けて転倒する可能性も高まります。 歩道がなく小さな子どもの命が犠牲になる昨今。新しいモビリティの規制を緩和する前にすべきは、「安全に利用できる歩道の整備」なのではないでしょうか。
同じ記事に対する他のコメンテーターコメント
コメンテータープロフィール
フリーライター。大阪府生まれ。元工場経営者、トラックドライバー、日本語教師。ブルーカラーの労働環境、災害対策、文化差異、ジェンダー、差別などに関する社会問題を中心に執筆・講演などを行っている。著書に『トラックドライバーにも言わせて』(新潮新書)。メディア研究
橋本愛喜の最近の記事
アクセスランキング
- 1
あれ?藤田ニコル 披露宴でエスコートした父が意外な大俳優だった!「一緒に歩いてる時に胸がぎゅっと」実の父は3歳で離婚
デイリースポーツ - 2
デパ地下を「7階」に移してどうなった? 西武池袋の実験で分かった意外なこと
ITmedia ビジネスオンライン - 3
【全文】「心が折れた」登録者448万人YouTuberメンバー長期活動休止発表「全く笑えなくなっちゃった」理由も吐露
デイリースポーツ - 4
巨人 退団報告から異例の再契約へ 戦力外通告の直江大輔が1週間で復帰へ「ジャイアンツと再契約することになります」
デイリースポーツ - 5
伝説ヒット曲の5人組ロックバンド メンバー4人が1人を訴える泥沼訴訟劇告白 5年経て和解もわだかまり残す ファンは「1/3も伝わらない」
デイリースポーツ