Yahoo!ニュース

103万円の壁、178万円に引き上げ 恩恵を受けるのは誰? #専門家のまとめ

花輪陽子シンガポール在住FP(CFPⓇ・1級FP 技能士)
筆者作成

国民民主党が提案している手取りを増やす税金の「103万円の壁」の引き上げを与党が検討している中、社会保険の「106万円の壁」の見直し等の議論も報じられています。

税金と社会保険料の壁についてそれぞれ同時並行に議論されており、混乱をしている方も多いかもしれません。

今回、これまで報道で出ていることをできるだけ分かりやすくまとめ、これまでの問題点とこれから改正されると手取りはどうなるのか、できるだけ多くの方に理解を深めていただくことを目指したいと思います。

ココがポイント

具体的には所得税の基礎控除などの額を現在より75万円引き上げて、「178万円」にするよう求めています。
出典:NHK首都圏ナビ 2024/11/18(月)

所得税の基礎控除(48万円)を引き上げる一方、住民税の基礎控除(43万円)を引き上げ対象から除外する「分離案」が与党内で浮上
出典:毎日新聞2024/11/22(金)

厚労省は、労使が合意すれば、パート労働者が負担する保険料の一部を企業が肩代わりする特例(時限措置)の導入を検討する。
出典:福祉新聞11月23日(土)

「年収の壁」引き上げに関し、一定所得以上の富裕層への適用を制限する案が政府、与党内に浮上していることが23日分かった。
出典:KYODO 2024年11月24日(日)

106万円の壁撤廃/103万円の壁引き上げ/178万円に壁が上がると手取りはどう増える?/学生やパートタイマーが働きやすい社会は/富裕層に減税すると景気が良くなる?税金と経済や株価との複雑な関係

エキスパートの補足・見解

今回、国民民主党は103万円の壁を178万円まで上げようと動いています。実現すれば、本人の所得税の壁が引き上げられそうです。しかし、住民税の基礎控除に関しては引き上げ対象から除外する案も出ています

筆者作成
筆者作成

企業の配偶者手当の支給要件や特定扶養控除の対象となる要件も103万円に設定されているので、併せて引き上げの検討がされる必要があるでしょう。

税金の壁が見直されたとしても、106万円の社会保険料の壁は残ります。社会保険料は年間15万円程度なので、この分の手取りがガクンと減れば、そこで働き方の調整が出るからです。

筆者作成
筆者作成

社会保険料発生で手取りがガクンと落ちるゾーンのパート労働者に限って、雇用主側がその一部を負担できるようにする案が出ています。

社会保険料負担をパートタイマーの分だけ事業主が負担するなど公平性に欠けるという声も上がっています。

また、所得税の基礎控除を引き上げると、税率が高い富裕層への減税額が大きくなります。そのため、一部の富裕層には制限する案も出ています。

筆者作成
筆者作成

それぞれ、どのような落としどころになるのか注目されます。いずれにせよ、税金と社会保険料と一体となって改革が行われないと意味がないと感じます。

シンガポール在住FP(CFPⓇ・1級FP 技能士)

外資系投資銀行を経て、スイスのファミリーオフィスでウェルスマネジメントに従事。日本人の海外移住や資産運用、海外富裕層の日本移住のサポートも。著書に『世界標準の資産の増やし方』(東洋経済新報社)、世界三大投資家のジム・ロジャーズ氏の翻訳書を多数出版、『ホンマでっか⁈TV』等TV出演多数 お仕事の依頼は fp@yokohanawa.com へお願いします。花輪陽子のシンガポール富裕層の教え https://www.mag2.com/m/0001687882.html 花輪陽子のnote https://note.com/yokohanawa 

アジア富裕層から学ぶお金が貯まる習慣

税込660円/月初月無料投稿頻度:月2回程度(不定期)

著者が住むシンガポールには世界中から超富裕層が集まります。特に中華系やインド系はお金の使い方全てが投資目線で、余分な支出を体脂肪率に例えるとゼロに近い! 彼らから学んだ、普通の人から富裕層にジャンプアップする考え方や技とは? 日本には将来が不安でお金を使えない人が多いのですが、お金は有効活用して初めて増えるもの。収入、支出、資産運用(不動産、金融)など、楽しみながら自然とお金が貯まるように指南します。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

花輪陽子の最近の記事