Yahoo!ニュース

【宇治市】色とりどりの花が出迎えてくれる三室戸寺の「あじさい園」50種2万株のあじさいは開花進行中!

さかみち地域ニュースサイト号外NETライター(宇治市・城陽市)

2024年6月7日に、「あじさい寺」として人気の三室戸寺へ行ってきました。開花状況は、公式Instagramなどで発表されていて、6月6日の時点では2.3分咲きでしたが、6月11日は4.5分咲きとのこと。どんどん、開花が進んでいますね!

花手水も、このとおり。たくさんのあじさいで埋め尽くされていて、息を吞むような美しさです。多くの方が写真におさめていらっしゃいました。

本堂の横や、出口付近ではお土産物の販売も行われています。あじさいにちなんだ雑貨や食べ物などが、並べられていましたよ。

6月7日の午前中は良いお天気で、多くの方が朝早くから、楽しまれていました。この時期は葉っぱも元気で、「グリーンとのコントラストがキレイよね」と、おっしゃっている方もいました。

ブルー系の色だけでなく、白、グリーン、ピンクなど、本当に色とりどりのあじさいが見られる、すばらしい「あじさい園」です。

これから梅雨の時期に入りそうですが、あじさいは雨も似合うお花ですよね。雨のあじさい園も、ステキなのではないでしょうか。

お花を見ながら、ゆっくり散策するのに、ピッタリのあじさい寺。あじさい園が開催されている7月7日(日)までに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょう。

【基本情報】
三室戸寺「あじさい園
所在地:京都府宇治市莵道滋賀谷21
電話番号:0774-21-2067
期間:令和6年6月1日(土)~7月7日(日)
時間:8時30分~15時40分 (16時30分までに下山)
拝観料:大人1,000円 小人500円

地域ニュースサイト号外NETライター(宇治市・城陽市)

地域ニュースサイト号外NETで京都府宇治市・城陽市を担当しています。メルマガ制作からスタートしライター歴は約15年、現在はWeb記事制作を中心に活動中です。2020年には「世界一やさしい Webライティングの教科書 1年生」を出版しました。城陽に住んで約50年、子育ても終わり、「地元に貢献する仕事をしたい」と2021年より号外NETのライターを始めました。宇治市・城陽市のお店やイベント、地域活性化のためにがんばる人々を「情報発信」という形で応援していきます。

さかみちの最近の記事