Yahoo!ニュース

【久留米市】400品種2600株の華やかなバラがお出迎え。「春のバラフェア2024」開催中です!

いいコレ+地域ニュースサイト号外NETライター(久留米市)

グルメ情報やイベント情報、自然や観光、神社仏閣(歴史)などなど、久留米市の「いいコレ」!! と思う素敵なスポットを発信している福岡県の久留米市情報ライター「いいコレ+」です。

今回ご紹介するのは、2024年4月27日(土)~5月26日(日)の期間、久留米市野中町の石橋文化センターにて開催中の「春のバラフェア2024」

石橋文化センターにあるフランス式庭園では、5月上旬から5月下旬にかけて400品種2600株のバラを楽しむことができます。

「春のバラフェア2024」のコンセプトは、「思い思いの場所で、充実のときを。」

今年は、いつものバラフェアに新しいイベントを追加して、春のワクワクが開催されています。

400品種2600株のバラがお出迎え

お気に入りのバラを見つけに園内を探索することに。

「美術館前バラ園」のフランス式庭園には人気の18品種が集められています。

赤色やピンク、白色など、バラの色や品種もさまざま。優雅に咲くバラは上品で綺麗!

奇跡のバラと呼ばれている超希少種の「カメオ」も植樹されていました。

著名人にちなんで名づけられたバラを集めた「著名人のバラ園」

2022年10月に日本とオマーンの外交関係協立50周年事業で、駐日オマーン国大使館のモハメッド・アル・ブサイディ大使が石橋文化センターに立ち寄られ、

翌年に東京のオマーン国大使館よりバラ苗が送られたという「スルタン カブースローズ」が植樹されています。

他にもローズアーチやハート型が設置されていたり、

至る所で多くの来園者が写真撮影をして楽しんでいました。

特に香りの強い品種を集めた「香りのバラ園」

フワリと香るバラの香りに包まれて幸せな時間が過ごせます。

最後に憩の森の催しは終了しましたが、キッズパークへと向かうアートブリッジにはクリエーターのパントビスコさんとのコラボ企画の絵が飾られていました。

パントビスコのお馴染みのキャラクター、ぺろちや、にんにん、ヘチマ、タケノコ、フェイフェイフェイなどが描かれており、石橋文化センターの様々な場所とのコラボ画像が可愛かったです。

園内のバラはちょうど見頃を迎えています。思い思いの場所で、充実のときを過ごしてみませんか?

石橋文化センター「春のバラフェア2024」

◾️開催日:2024年4月27日 (土)〜 2024年5月26日(日)

開催時間:10:00〜17:00(ライトアップ時は21:00まで)※雨天時一部中止あり

◾️参加費:入園無料(一部イベント有料)

◾️会場:石橋文化センターバラ園、他

◾️住所:福岡県久留米市野中町1015

◾️主催:公益財団法人久留米文化振興会

◾️後援:久留米市、久留米市教育委員会

地域ニュースサイト号外NETライター(久留米市)

地域ニュースサイト号外NETで【久留米市】の担当ライターをやっています。グルメやイベント情報、自然や歴史など、久留米の「いいコレ」!!と思う素敵なスポットを発信していきます。また、Instagramでは筑後地区限定の情報も発信中!

いいコレ+の最近の記事