Yahoo!ニュース

【品川区】旬の農産物を使ったワイルドでマイルドな味わい「ハスキージェラート」

yukiruby地域を飛び回るグルメ好きライター(東京都品川区)

暑い時期も山をこえて、お散歩には有意義な気温になりました。

戸越をお散歩していると、こんなところに虹色の看板!

「日本を味わう国産素材のジェラート」という幟と、木でできた外壁が、この自然が多い品川区にぴったり合います。

ここで一休みしてみましょうか。

ハスキージェラート

戸越銀座商店街から東急大井町線戸越公園駅まで続く、宮前商店街にあります。

東急大井町線戸越公園駅からは徒歩6分、都営浅草線戸越駅からは徒歩7分のところにあります。

国産の野菜やフルーツにこだわったジェラート

入口をはいると「こんにちは!」と声をかける明るいスタッフと、鮮やかな色合いのジェラートがお出迎え。

全て国産の旬の野菜や果物をたっぷりと使用しています。

商品はすべて、豪雪地帯の新潟県魚沼市の製造所から届けられます。

ジェラートはシングル(1種類)か、ハーフ&ハーフ(2種類のジェラートを半分ずつ・値段もそれぞれの半額を足した額)を選べます。

店内にはでかでかとハスキーがプリントされた壁紙のあるイートインスペースがあります。

白の壁が雪をイメージして冷たく見え、木の椅子がなじみのあるあたたかさを感じさせます。

イメージデザインのグッズも豊富!

ワイルドなハスキーに、ポップな色合いがおしゃれです。

豊富な種類のカップジェラート

持ち帰りやギフトにぴったりなカップジェラートは、種類が豊富にあります。

ハスキージェラートは、直営店は戸越店とエキュート大宮店の2つです。それ以外にジェラートを扱うお店が、新潟県が20店舗ほどと、東京に2店舗・神奈川に1店舗あります。

特に駅近の店舗では、カップのジェラートは需要が高いのだとか。

贅沢な濃さが味わえるジェラート

今回はスタッフイチオシのジェラートで、ハーフ&ハーフにしてもらいました。

右がジューシーフルーツで、愛媛の無茶々園の「河内晩柑(かわちばんかん)」を使っています。

一口含むと甘酸っぱい味が口に広がります。グレープフルーツと同じくらいの酸味もありつつ、苦みは少なく甘味を感じられ、後味はスッキリ。

もう過ぎてしまいましたが、夏にはぴったりです。

左はみかんヨーグルトにしてみました。これも愛媛の無茶々園からで、「南津海(なつみ)」というみかんを使用しています。

みかんの甘い味に、ヨーグルトの酸味がピッタリ合います。どちらも濃いと思うくらい、お互いにお互いの味をひきたてあっているのがわかります。

とても新鮮な素材を使っているからなのか、こうして写真を撮影している間にも、ジェラートがどんどん溶けていってしまいます!

カップに盛ってもらったら、すぐに食べるのが吉。

今度はまた別のジェラートをあじわいに行きます!

店舗情報
ハスキージェラート 戸越店
東京都品川区戸越4-4-24
営業時間 11:00~18:00
定休日:火曜日

地域を飛び回るグルメ好きライター(東京都品川区)

趣味は美味しいものを食べること☆グルメをTwitterに流していたところから、もっと発信したい気持ちが強くてブログを書き始め、気づいたらライターになってました!!地域を飛び回るなかで、ピックアップしたいものを紹介していきます(^o^)

yukirubyの最近の記事