Yahoo!ニュース

フライパンで揚げず作れる「酢鶏」バルサミコを使った甘酢があと引く!簡単おかずレシピ

今回は、フライパンで揚げずに作れる酢鶏
(酢豚風)の作り方!

そして是非試して欲しいオススメの甘酢の作り方
バルサミコを使って仕上げた甘酢は優しい酸味と甘み
コクまろの仕上がりで

めっちゃ美味しいのでお気に入り
甘酢の合わせ調味料も簡単なレシピなので
他の料理に使えて便利です。

それでは、さっそく
酢鶏の作り方を紹介させて頂きます。

【材料】

鶏むね肉 1枚(約300g)

玉ねぎ 半分

ピーマン 1個

焼き肉のタレ 大さじ2

酒 大さじ2

片栗粉 適量

「甘酢」

☆水 大さじ5

☆ケチャップ 大さじ3

☆砂糖 大さじ3

☆バルサミコ酢 大さじ3

☆濃口醤油 大さじ2/3

水溶き片栗粉 適量

【作り方】

①鶏むね肉の筋や皮を取り除き、一口サイズに切り分ける!

ボウルに入れ焼き肉のタレ・酒を加え揉み込み下味をつける(5分ほどおいて馴染ませる)

②玉ねぎは、くし形に切りバラバラにしておく
ピーマンは種を取り除き切り分ける!

➂①に片栗粉を大さじ2ほど入れる全体的に絡ませる

④ボウルに、☆の調味料を混ぜ合わせ砂糖をとかしておく!

⑤鍋でに少し多めに油をひき温め、➂を入れる
両面カリッと焼いて香ばしい焼き色をつける

綺麗に焼けたらキッチンペーパーの上に取り出して油を切る!

⑥鍋に玉ねぎとピーマンを入れサッと炒める
表面が半透明になってきたら取り出して油を切る。

⑦鍋の残った油をキッチンペーパーで拭き取り
④を入れる加熱しひと煮立ちしたら火を消す

水溶き片栗粉を加え、とろみを付けたら
再び加熱しひと煮立ちさせる

取り出しておいた鶏肉と野菜を加え
全体的にサッと煮絡める!


はい!できあがり〜
バルサミコ酢で作った甘酢が優しい酸味と甘みのバランスがよく
めっちゃ美味しいよ!

鶏むね肉を使うのでコスパも良し
ご飯がすすむ定番おかず
是非一度作って下さい
ありがとう御座いました。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事