Yahoo!ニュース

【秋田県横手市】通販サイト見る→横手のミニかまくら(雪)が販売されていた!

じゃんご秋田ブロガー(大仙市・横手市)

「ご当地の食材をネットで購入したい!」と思い、通販サイトを見ていると、衝撃的な商品が販売されていました。

かまくら館(一社)横手観光協会【公式】オフィシャルショップより
かまくら館(一社)横手観光協会【公式】オフィシャルショップより

ゆ...雪!?

横手のミニかまくらが...販売されているだとぉぉぉ!?!?

詳しく調べてみると、「ミニかまくらセット」は、およそ30センチ四方の「かまくらのかたち」をした発泡容器に、横手の雪をギッシリ詰めた商品のようです。雪の降らない地域の方へ向けて、地元横手が恋しくなった横手出身者などへ向けて、贈答用の雪として販売されているようです。

こんな感じで届くみたい
こんな感じで届くみたい

販売期間は2022年12月12日00時00分~2023年01月22日23時59分まで。お届け日は、2月1日~3日の間から選択可能です。

「ミニかまくらセット」には、かまくらにお供えするミニ御幣・ミニ水神様・ミニろうそく・作り方説明書、シールが同封されています。

実際に作った様子は、横手市観光協会Twitterに掲載されています↓

2023年2月15日、16日には横手市の小正月行事「かまくら」が3年ぶりに観光客を迎え入れて開催することが決定しています。新型コロナウイルスの感染拡大により、2023年は若干規模を縮小し、例年の約40基のかまくらが設置される予定です。蛇の崎川原には、幻想的な光景をつくるミニかまくらが設置され、横手の夜を彩ります。

この冬は、本場横手市でかまくらを楽しめます。しかしながら参加できない方は、通販で「ミニかまくらセット」を購入し、横手のかまくらを楽しんでみてはいかがでしょうか。

秋田ブロガー(大仙市・横手市)

秋田県美郷町在住のブロガーです。フリーライターとしても活動しています。「じゃんごブログ」運営、秋田県広報広聴課公式note「あきたびじょんBreak」公式ライターなど。

じゃんごの最近の記事