Yahoo!ニュース

【炊飯器で簡単】しっとり濃厚チーズケーキの作り方!【混ぜて焼くだけ】おうちで簡単お店の味

料理研究家ゆかり料理研究家、YouTuber

こんにちは。
料理研究家の友加里(ゆかり)です。

炊飯器は万能調理器具で知られていますが、今回は、炊飯器で作れる濃厚なチーズケーキレシピをご紹介します。
混ぜて焼くだけなので、とても簡単です。

炊飯器で簡単!濃厚チーズケーキ

(調理時間:15分(炊飯時間を除く))

材料

  • クリームチーズ 200g
  • 卵 2個
  • 砂糖 70g
  • 生クリーム 150ml
  • 薄力粉 30g
  • レモン汁 大さじ1.5

作り方

1.クリームチーズをねって柔らかくする。

固い場合は少しレンジで加熱すると混ぜやすくなります。

2.砂糖を加えてすり混ぜる。

3.卵を加えて混ぜる。

4.生クリームを加えて混ぜる。

5.薄力粉をふるって加えて混ぜる。

6.炊飯器にこしながら流し込む。

7.竹串でくるくるして表面を平にする。

8.通常炊飯をする。

1回目で完全に固まっていない場合は、もう一度炊飯しましょう。

9.炊飯できたら粗熱をとる。

10.ラップで包んで冷蔵庫で冷やす。

半日ほど冷やすと、とても濃厚でしっとりな仕上がりに。

美味しく作るコツ

  • 生地をこしてから炊飯しましょう
  • 冷蔵庫で半日しっかり冷やす

おうちで優雅なおやつタイム

炊飯器でも、オーブンと焼いたときの食感と変わりなく、濃厚で美味しいチーズケーキに仕上げることができます。
しっかり冷やすことで、とても濃厚でリッチな味わいに。材料も少なく手軽に作れます。おうちで優雅なおやつタイムにいかがでしょうか。

作り方は動画でもご紹介しています。より詳しくご覧いただけます。

※おうちで簡単に作れるレシピ動画をYouTubeで毎日配信紹介しています。
ぜひ+フォローしてチェックしてみてくださいね。


執筆/レシピ:料理研究家 友加里(ゆかり)

料理系YouTuber:料理研究家 友加里のたまごチャンネル (チャンネル登録者数38万人)

料理研究家、YouTuber

料理研究家ゆかりとして、『おうちで簡単に作れるレシピ』をモットーに、YouTube・テレビ・ラジオ・雑誌・料理イベントなどを中心に活動しています。チャンネル登録者数100万人のYouTubeチャンネル『料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ』では、簡単スイーツをはじめ、和食、洋食、中華など幅広くレシピ公開しています。調理師免許の資格も持ち、2022年におやつレシピ本『料理家ゆかりのおうちで簡単! 3時のおやつ』を出版。

料理研究家ゆかりの最近の記事