Yahoo!ニュース

【ららぽーと門真】テイクアウトにおすすめ!SNS映えする新鮮果物を使った「フルーツ団子」が新登場

旅人間はらぺこライター

はらぺこライターの旅人間です。

今回は大阪府門真市で4月17日(月)にグランドオープンの「ららぽーと門真」からSNS映えするスイーツの紹介です。

ところで「ららぽーと門真」ってご存知でしょうか?

正確には「三井ショッピングパークららぽーと門真」「三井アウトレットパーク大阪門真」の計251店舗を一館に集めた2業態複合型商業施設のこと。

つまり、ショッピングモールとアウトレットモールの2業態が1つの建屋にまとまっており、夏には「コストコホールセール 門真倉庫店」がオープン予定となっています。

更に、2029年には大阪モノレール線の延伸と合わせて隣接する新駅が開業するそう。なんだかワクワクして来ますね。

さて、1Fフロアを進んで行くと…

大阪の台所「黒門市場」公認の市場「門真うまいもん街」がドドーンと広がっています。ここはお洒落で清潔感ある近未来的な市場といった雰囲気です。

水産卸の名門「深廣」や精肉店「牛兆」など黒門市場の有名店が目を引きますが、その先に高級果物専門店として名高い「大和果園」のお店があるのも見逃してはいけません。

この店の名は「DAIWA KAEN+(ダイワ カエン プラス)」です。

全国の優秀産地よりこだわりの逸品を取り揃え、フルーツを手軽に楽しんで頂くために作られたというケーキが輝かしく並んでいます。

フルーツジュースやパフェなど人気があります。

フルーツたっぷりのロールケーキ、カップケーキにゼリーなどショーケースに色々と並ぶ中、気になるのが「フルーツ団子」というもの。

これです!ほら、可愛らしいでしょ。この団子はテイクアウトよりも、食べ歩きのようなイメージで購入するのがおすすめだとか。
(テイクアウト場合は、崩さないよう慎重に運びましょう)

と言うことで、イチゴ、メロン、マンゴーと買ってみることに。

例えば、こちらは静岡メロンを使った「フルーツ団子」。

団子の上には、生クリーム入りのカスタードクリームとメロン餡、そして瑞々しいフルーツが可愛らしくのっています。

団子のモチッとした食感と、クリームの甘さ、新鮮フルーツの果汁が合わさって口の中にギュッと重なる瞬間がたまりません。

可愛らしくて、ついつい写真に撮りたくなる一品。

家族や友人と一緒に食べるときっと盛り上がるでしょう。「ららぽーと門真」で写真映えするグルメ(スイーツ)なら、これは外せないのではないでしょうか。

DAIWA KAEN+(ダイワ カエン プラス)
住所:大阪府門真市松生町1-11ららぽーと門真1F
電話番号:06-6914-9885
営業時間:10:00~21:00
定休日:不定休
公式ホームページ(外部リンク)
地図(外部リンク)

はらぺこライター

旅行好きのライター。各地に伝わる伝説や民話、古くから地元で大切にされているモノを親しみやすく紹介したい|地元で人気の食堂やレトロな喫茶店巡り|”思わずクスッと笑ってしまうような”珍スポット探し|目標は個性的でヘンテコな旅本の出版|フォローして頂けたら嬉しいです。

旅人間の最近の記事