合格祈願!お守りがわりに「五角鉛筆」縁起の良い五角形の秘密を文房具のプロが教えます
文房具ブロガーの猪口フミヒロです。
新年、明けましておめでとうございます。今年も文房具をテーマに発信し続けていきます。何卒、応援よろしくお願いいたします。
皆さんの応援が心の支えです。なかなか自分だけではモチベーションが保てないので、励ましの声やSNSでの拡散で後押ししてください。
今年のテーマは「人間味」にしました。僕にしか書けない文章を書き続けるために、泥臭い内容で勝負します。是非、注目してくださいね。
三菱鉛筆の「五角鉛筆」です
受験生を応援するために三菱鉛筆株式会社が限定発売したのは「五角鉛筆」です。もちろん、これは合格を念頭においたネーミングです。
五角=合格は、いちはやく箸に採用されて、縁起物として市場展開されています。なんとなく、滑らなくて持ちやすいですからね。
桜咲け、達磨、松竹梅と3種類の展開があったのですが、いちはやく桜咲けが完売してしまいました。パッケージデザインの勝利でしょう。
五角形に込められた意味
古来から五角形は、邪気を祓い幸運を呼び込む形とされています。知りませんでした。知っていたらもっと五角形を大事にしてました。
万物を形成する5つの要素(火・水・木・金・土)を頂点に持つ完全体とされており、「万能」や「成功」を意味する図形なのです。
理屈はよくわかりませんが、五角形を完全体と定義した人がすごいですよね。こういう歴史的な背景もあることを覚えておきたいです。
縁起が良いって何だろう
新年早々から、縁起が良いって何だろうということを考えてみました。これは、伝統的に伝わる目標達成ツールなんだと思います。
意識を集中させて、願いを叶いやすくしているのです。だから、満願成就みたいな成功体験が連鎖で伝わって大きくなっていくんでしょう。
努力している人、細部にこだわる人は願いが叶いやすい構造になっていますよね。それを総括して縁起が良いとしているんだと思います。
ではどうすればいいのか
まずは、目標を設定しましょう。そんなものはどんどん変わっても問題ありません。ひとまず、小さくてもいいので目標設定しましょう。
次に、何をするのか決めましょう。正しい努力が必要なので成功者にアドバイスもらいながら決めた方がいいでしょうね。ここ大事です。
そして毎日積み重ねていきましょう。正しく努力をすると道半ばでも花が咲くことがあります。そうです、時間はあまり関係ないのです。
文房具にできること
それでは文房具にできることをまとめておきましょう。まずは、持ち主のマインドを集中させてくれるツールであるということですね。
目標設定したら、そこに向かう歩みをスピードアップさせてくれるのが文房具です。いい道具でいい仕事をして、成果を出しましょうう。
モチベーションにも大きく左右されてしまうのが人間なので、そこのサポートも文房具にお願いしましょう。色合いとか大事ですよ。
あわせて読んで欲しい関連記事
▷ぷんぷく堂の店主が心を込めた!「大人の鉛筆」直径2mmのB芯が実に書きやすいです