Yahoo!ニュース

「業務スーパー」マニアがおすすめ!新商品調味料から使い続けている便利調味料までおすすめ調味料5選

おうちごはんと日常業務スーパー系YouTuber/野菜スペシャリスト資格取得者

こんにちは。業務スーパーマニア歴10年のおうちごはんと日常です(*^-^*)

今回は私が愛用しています業務スーパーで購入出来る調味料のご紹介です。

全部で5種類あります。ぜひ最後までご視聴いただけるとうれしいです。(*^-^*)

① 山西老陳酢 

おうちごはんと日常
おうちごはんと日常

新商品で最近使いはじめましたがいろいろ使えてとても便利な商品

黒酢ですがコクがありどんな料理にも合います。

今の季節にお酢は特に摂取したいですね。

炒め物やスープ、野菜の和え物に良く合います。

詳しい商品情報とレシピはこちらからどうぞ

② アロイソース

生姜、にんにく、とうがらしの旨味が詰まったソースです。

鶏肉にも野菜にも合います。

こちらのソースをアレンジして作ったレシピ記事はこちらからどうぞ!

③ ツォンミェンジャン

こちらはネギ醤油だれで私は良く水餃子につけたり炒飯に入れたりしています。

料理にコクが出ておすすめです。

レシピ記事はこちら!おいしい食べ方

④ すき焼きのたれ

すき焼きはもちろんですが煮物にはこれ1本で味が決まる!

神調味料 (笑)煮物も簡単に出来てしかも時短になります。

食材には短時間で味が染みて感動しますよ。

こちらの商品でレシピをご紹介しています。こちらからどうぞ!

⑤ 昆布かつおだし顆粒タイプ

溶けやすい顆粒タイプです。クリームパスタの味付け、野菜の和え物

下味などなんにでも良く合います。

昆布つゆやなんでもできるっ酢との相性も良いです。

詳しい商品情報とレシピはこちらからどうぞ 夏のさっぱりおかずレシピです。

以上5種類の調味料のご紹介でした。

ぜひレシピを見て作ってみていただけると嬉しいです。

私がずっと愛用している調味料のご紹介でした。(*^-^*)

最後までご視聴ありがとうございました。

☆ おうちごはんと日常では業務スーパー購入品やアレンジ料理
業務スーパーの食材で作るレシピをご紹介しています。

次回もご視聴いただけるとうれしいです。

おうちごはんと日常 公式チャンネル 外部リンク

文・画像/おうちごはんと日常

業務スーパー系YouTuber/野菜スペシャリスト資格取得者

初めましてYouTubeで業務スーパーチャンネルを運営しています。業務スーパーの商品で購入品やアレンジ料理のご紹介、野菜スペシャリストとしての資格を生かし野菜の栄養や健康効果、レシピなども配信中、お菓子やパンレシピなど幅広くレシピをご紹介しています

おうちごはんと日常の最近の記事