Yahoo!ニュース

「もっと早く知りたかった」白い卵と茶色い卵、違いは何?「栄養素は同じって本当?」意外な卵の事実

脱サラ料理家ふらお「〇〇しない」引き算レシピを作る人

「何となく茶色い卵の方が良いイメージ
白い卵DHAが豊富なんだよね?」

そんな方に、ぜひ知っていただきたい、白い卵と赤い卵の「違い」を今回ご紹介します。

間違って理解していたかも」と思うかもしれないに関する豆知識。必見です。

殻の色は何で決まるのか

まず、白卵と赤卵の殻の色が違う理由は「鶏の種類」によるものです。

白卵を産む鶏は白色レグホンなどの品種、赤卵を産む鶏はロードアイランドレッドなどの品種が、それぞれ代表的です。

そして、殻の色は「鶏の耳たぶの色」と同じで、遺伝的に決まっています。餌や環境によって殻の色が変わることはない、ということは覚えておきたいですよね。

味や栄養に差はあるのか

では、白卵と赤卵には、味や栄養価に違いはあるのでしょうか?実は、同じ餌を食べて育った場合、味や栄養にほとんど違いはないといわれます。

味や栄養価に差が出る要因は、餌の内容や品質生育環境などです。例えば、トウモロコシやパプリカなどの植物由来の色素を多く含むエサを与えると、黄身の色が濃くなり、また、エサにDHAやビタミンEなどを強化して与えると、それらの成分が卵にも反映されるとわれます。

なぜ価格に差があるのか

では、なぜスーパーなどでは、赤卵の方が高く売られていることが多いのでしょうか?

これは、赤卵を産む鶏が白卵を産む鶏よりも体が大きくて食欲旺盛であるため、エサ代が多くかかることや 、消費者の好みや需要によって価格が決まることが理由といわれます。

日本では昔から赤卵が高級品として扱われてきた経緯や、黄身の色が濃くてコクがあるイメージがあります。しかし、最近では白卵も人気が高まってきており、価格差も少なくなってきているのが現状です。

今回ここまでご紹介してきた内容を、次回、卵をご購入される際に、参考にしていただけると幸いです。

(なお、本記事執筆にあたり、JA全農たまご様のウェブサイト等を参考にさせていただきました。ありがとうございます。)

これも知らなきゃ損

知らないともったいないことは、他にもたくさん。
ぜひこの機会にチェックしてみてくださいね。

卵の白いヒモって食べていいの?取り除いた方がいいの?意外な卵の事実

裏技!卵パックの開け方「もっと早く知りたかった」簡単で便利な方法 もうパカパカしない

今回の内容が「参考になった!」という方は、「料理家ふらお」のプロフィール画面等から「フォロー」いただけると嬉しいです。

「〇〇しない」引き算レシピを作る人

工程を極限まで省く「〇〇しない」引き算レシピを考案┊Yahoo!ニュース エキスパート┊フーディストノートアンバサダー/公式ライター┊食生活アドバイザー┊「食の知恵袋」運営┊29歳で脱サラし料理家になった1児の父(R4.4独立)┊Zip!、めざましテレビ、ありえへん∞世界、THE突破ファイル等で紹介┊レシピや料理に関する豆知識を毎日2記事 投稿┊Xでレシピを毎日発信┊フォローすると、毎日の料理を「時短化」できるうえ、知ってうれしい「キッチン周りの雑学」が自然と身につきます┊Yahoo!ニュース「ベストエキスパート2024」グランプリ受賞┊フーディストアワード2024新人賞┊目標はレシピ本出版

脱サラ料理家ふらおの最近の記事