Yahoo!ニュース

年末大掃除でスッキリ!片付けも一緒に進めて、快適なお家づくりを目指そう

整理収納アドバイザーyuri整理収納アドバイザー

段々と年末が近づき、そろそろ大掃除シーズンも近づいてきました。

今年も家中をピカピカにしたいところですが、どれだけ掃除してもなぜかスッキリしない…そんな経験はありませんか?

もしかすると、その原因は「モノの多さ」かもしれません。せっかく大掃除をするのであれば、掃除と一緒にモノも整理して、お家全体をすっきりさせてみましょう!

今回は、簡単に始められる3つの片付けのコツをご紹介します。

1. 明らかにいらないモノから手をつける

片付けを始める際、最初に手をつけるのは「明らかにいらないモノ」です。

たとえば、使い古したボールペン、壊れた雑貨、もらったけれど全然使っていないノベルティグッズなど。これらは普段の生活では意識しづらいですが、探してみると意外とたくさん見つかるものです。

ここで注意するのは、思い出の品や「いつか使うかも」と考えるモノは後回しにすること!判断に時間がかかると片付けの勢いが削がれてしまうため、まずは即決できる「いらないモノ」から取りかかり、スムーズなスタートダッシュを切りましょう!

2. 家に入ってくるモノに気をつける

家の中をすっきりさせるためには、新たに入ってくるモノにも注意が必要です。

特に要注意なのが「無料で手に入るモノ」

例えば、キャンペーンでもらえるグッズや試供品、無料の冊子など、もらう時は「お得!」と感じるかもしれませんが、気がつけば家の中に不要なモノとして溜まってしまうことも…。無料のモノだからといって安易に受け取るのではなく、本当に必要かどうかを冷静に判断しましょう。

さらに、ネットでの購入品や通販カタログなど、普段から自分の持ち物を増やさない工夫も大切です。こうした「入ってくるモノ」を意識して管理するだけでも、家の中はずいぶんスッキリしますよ!

3. 小さなところからコツコツ続ける

片付けは一気にやる必要はありません。

「今日はこの引き出しだけ」「明日はリビングの一角だけ」

と、小さなエリアから少しずつ進めても大丈夫。特に年末年始は忙しい時期なので、あまり無理をせず、短時間で達成感を感じられるような小さな片付けを積み重ねると、気持ちも楽になります。

例えば、5分で終わるタスクを毎日少しずつ取り入れることで、気がつけば家全体が整っている、ということもあります。小さなところからコツコツと取り組む習慣をつければ、日常的な片付けも負担になりませんし、キレイな状態を保ちやすくなりますよ!

今回は、簡単に始められる3つの片付けのコツをご紹介しました。

ぜひこの3つのポイントを取り入れてみてください。まずは「いらないモノを見極めて処分」、次に「家に入ってくるモノに気をつけ」、最後に「小さな片付けをコツコツ続ける」という方法で、今年の大掃除をただの掃除ではなく、家全体をスッキリ整える機会にしましょう!

少しずつ家が整ってくると、心も軽くなり、新しい年をより気持ちよく迎えることができます。家の中がすっきりすると、毎日の生活が楽になるだけでなく、日々の掃除も楽になり、モノに追われることのない快適な空間が保てます。モノを減らし、シンプルでスッキリとした暮らしを手に入れて、気持ちの良い新年を迎える準備をしていきましょう!

整理収納アドバイザー

元・自己流適当お片づけでリバウンドばかりしていたお家が、整理収納をスキルにしたことでスッキリ整った状態をキープ!自分で片づけられる力をつける事を目指し活動している整理収納アドバイザーです!

整理収納アドバイザーyuriの最近の記事