Yahoo!ニュース

【仙台市】仙台の老舗中華。五目焼きそばの懐かしく変わらぬ美味しさ。県民会館移転前に行っとこ「東龍門」

ドジボ仙台情報クリエーター(仙台市)

こんにちは、仙台情報クリエイターのドジボです。

今日ご紹介するのは、仙台市青葉区の老舗中華料理店「東龍門」。青葉繁れる定禅寺通りの東京エレクトロンホール宮城(県民会館)2Fにあります。

看板を目印に、ホールの手前の入り口から入ります。

エレベーターか階段で2階へ上がるとすぐお店があります。

店内は広く、6人掛けのテーブルが8卓と円卓が2卓。

席からは新緑の定禅寺通りが見下ろせます。

メニューを開きましょう。

日替わり定食などの定食類もお得でいいけれど、私にとってこちらのお店のお目当ては五目焼きそば。社会人になり立ての頃から仙台の餡かけ焼きそばと言えば、あそことあそこと、こちらの東龍門でした。餡かけ焼きそばの味を教えてくれたお店の一つです。

ということで、五目焼きそば下さ~い。

来た来たー。相変わらず餡がたっぷり。そばを引き上げるのが重くて大変。

麺には適度な焦げ。こうでなくっちゃ。こないだ友人と、焼きそばは焦げがあった方がいいかどうかの論争をしたばっかり。焦げのカリカリ感と餡のしっとり感の融合がいいんですってば。

野菜の種類も多く具だくさん。五目焼きそばに入ってたら嬉しい三つの具材も全て揃ってます。ぷりぷりエビと、クニクニきくらげと、シャクシャクたけのこ。

エビは衣を付けて揚げてあります。このひと手間が美味しくしてくれるんですね。

その他に、豚肉とハム。なんとレバーも。得した感じです。もちろん無くてはならないうずらの卵もあります。五目じゃなくて、いったい何目あるんだろう。

懐かしく変わらぬ美味しさ、たっぷり堪能しました。ごちそうさま。

お店としては、観劇やライブの後にゆっくり食事を楽しんでほしいそうなんだけど、県からの指示で(県営の会館なので)20時オーダーストップにせざるを得ないとのこと。ぜひライブの前にお食事をどうぞ。

ところで、この東京エレクトロンホール宮城は、2028年に移転が決まっています。お店はどうなるのでしょうか。店主によると、もう高齢なので移転と同時に引退する予定だそう。残念ですが、長年、仙台の中華ファンを楽しませてくれてありがとうございました。

って、まだ4年あります。今のうちにどんどん食べに行きましょう!

【東龍門】
営業時間 11:00~20:30(L.O.20時)
定休日 水曜日
電話 022-215-8181
仙台市青葉区国分町3-3-7
東京エレクトロンホール宮城2F

仙台情報クリエーター(仙台市)

仙台を拠点として動き回っています。冬は近県でスキー、夏はマラソンとゴルフ、時々カヤック。そして旨くて安い店でガッツリ食べる。仙台のマニアックな情報をお伝えします。

ドジボの最近の記事