Yahoo!ニュース

これが本当に無料?アフタヌーンにナイト、今だけ5周年限定サービスも「ホテルインターゲート東京 京橋」

磯貝由起スイーツコンシェルジュ・ライター・PRコーディネーター

東京駅からも、銀座からも便利ながら静かで過ごしやすい「ホテルインターゲート東京 京橋」。サービス充実のラウンジが特長です。快適な部屋、無料サービス(アフタヌーンサービス、ハッピーアワー、お茶漬けバイキング)は、これが本当に無料なの?とびっくりしてしまうほど大充実。

このラウンジのために宿泊する人もいるはず!

便利なロケーション

「ホテルインターゲート東京 京橋」は東京駅からも徒歩圏、電車は京橋駅、宝町駅すぐという便利なロケーションにあります。銀座にも歩いて行ける距離ながらビジネス街なので夜など周囲は静かで過ごしやすい。
JR東京駅下車、八重洲南口より徒歩10分なので、新幹線利用にも便利。今回地下鉄でうかがいましたが、東京メトロ銀座線京橋駅下車しすぐでした。
滞在中は銀座にずっと用事があったのですが徒歩10分ほどで中心地にいけて本当にロケーションが良い。翌日はホテル出たら乗り場すぐの都営地下鉄浅草線宝町駅から、次の目的に向かいました。ホテル1階にファミリーマートがあり、宅急便も出すことができました。

2階のフロントでチェックイン

手作りキットで伝統文化を気軽に体験できる「ご当地京こま制作体験」もあるようで楽しそう!外国からの旅行者もきっと喜びますね。

機能的で快適なお部屋

写真提供 ホテルインターゲート東京 京橋
写真提供 ホテルインターゲート東京 京橋

さっそく部屋へ。部屋の中でも地域の魅力を感じるよう、随所に随所に東京の伝統工芸である「江戸切子」をモチーフとしたデザインやアートを施しているということで、落ち着きます。ルームウェアやマットレスなどの寝具にこだわっているということでゆったりできました。本当に機能的で、困ることがない部屋でした。

シャンプーなどは備え付けられています。レディースサービスということで一泊用のコスメと入浴剤をいただけたので早速お風呂に使いました。

これが無料ってすごい!

ラウンジサービス

インターゲートラウンジのサービスは時間帯によって全く別の顔が。

6:00~  7:00 こだわりのコーヒー・スムージー

7:00~10:30 焼きたてパンとごちそう野菜の朝ごはん ※有料
※【期間限定】5周年記念メニュー登場 

10:30~20:00 こだわりのコーヒー・ソフトドリンク

15:00~20:00 アフタヌーンサービス 
※【期間限定】オリジナルビネガードリンク新登場

17:00~19:00 ハッピーアワー(赤・白ワイン、オリジナルカクテル等) 
※【期間限定】スパークリングワイン提供中

20:00~22:00 ナイトタイム(お茶漬けバイキング)

朝食の時間帯以外のサービスのこだわりのコーヒーが自慢!
地元の老舗コーヒー店の豆の美味しさを引き出した、こだわりのコーヒーを提供なさっているのが私はとても楽しみにしていました。宮内庁御用達珈琲ブランド「珠屋小林珈琲」と「舘田珈琲焙煎所」の厳選した豆を使用 ※日替わりで提供。

紅茶はamsu tea。わたしこちらのはちみつ紅茶が好きなんです。

アフタヌーンサービス

今年でインターゲートホテルズがブランド誕生5周年のため、ラウンジサービスの中に特別メニューも提供くださっていてラッキー!アフタヌーンには期間限定でオリジナルビネガードリンクが新登場。

東京らしいおやつも。

ハッピーアワー

赤・白ワイン、オリジナルカクテル等豊富に取り揃えられ、これが無料なんて!

5周年記念カクテルも。
また5周年ということでカクテルに加えてスパークリングワインも提供中!
夕方の泡は美味しい!おつまみにクラッカーなども用意されています。

素敵な夕方の過ごし方。ワインにあうおつまみと、夜にむけて計画をねります。

ナイトタイム

20時から22時はお茶漬けバイキングが提供されます。ホテルで温かい食事でほっこりできるのは良いですね。
以上がラウンジの無料サービスです。とっても楽しくて、ここに帰ってきてほっとする!と定宿にしたいようなホテルです。

次は無料ではありませんが、大充実の朝食をレポートします。

撮影協力:ホテルインターゲート東京 京橋

ホテルインターゲート東京 京橋
住所:東京都中央区京橋3丁目7番8号
TEL 03-5524-2929
東京メトロ銀座線京橋駅下車、出口1から昭和通り方向へ徒歩1分
都営地下鉄浅草線宝町駅下車、出口A4から中央通り方向へ徒歩1分
東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅下車、出口7より徒歩5分
HP

スイーツコンシェルジュ・ライター・PRコーディネーター

英語教室オーナーであり、好きな英語と、甘いものを楽しむ毎日。3万以上のスイーツ情報紹介。特にプリンは1万個のプリンを知るプリンの女王と呼ばれています。

磯貝由起の最近の記事